だいぶ今更なのですが、以下1~2月のSHISHAMOのライブでのレポをまとめます。。。(笑)
① 1.30 TOKYO BOOTLEG MONTHLIVE@渋谷CHELSEA HOTEL
② 2.8 SHISHAMO インストアイベント @TOWER RECORDS渋谷 CUTUP STUDIO
③ 2.19 Beat Happening!VOL.889 @SHIBUYA LUSH
④ 2.24 MUSIC MONSTERS -2013 winter-
①1.30 TOKYO BOOTLEG MONTHLIVE@渋谷CHELSEA HOTEL

1.宿題が終わらない
2.お菓子作り
MC1=インフルエンザの話
3.夢のはなし
4.冬の唄
MC2
5.第3ボタン
D代だけで見れてしまう無銭ブトレグ!DJさんのイベントということで転換中も曲が色々流れて楽しい。
この日は2番手登場。
ステージ出てくる時にそでで朝子ちゃんこけてた。笑
MCでは朝子ちゃん・みさきちゃんがインフルエンザからの病み上がりってことでその話題がありました。心配してたけど治って良かった。それを感じさせない歌と音だったし。唯一の生存者彩ちゃんは、朝子ちゃんから「えらい」と言われて小さく「無言で」ガッツポーズ。
出番終わったあと、物販にて朝子ちゃん。きゃりーぱみゅぱみゅの曲が流れると踊り出す。笑 Twitterで練習してるとか言ってたっけ。学校の何かかしら。
★
② 2.8 SHISHAMO インストアイベント @TOWER RECORDS渋谷 CUTUP STUDIO

1.宿題が終わらない
2.お菓子作り
3.君に告白した理由
MC1
4.夢のはなし
5.絆創膏
6.熱冷まシート
MC2
7.冬の唄
MC3
8.第3ボタン
ENCORE
9.新曲(タイトル未定) 学校には行きたくない~の唄
本当に良いライブでした。インストではあるけれど、初めてのワンマン。朝子ちゃんが「みーんなSHISHAMOのお客さん!」ってすごく喜んでた姿が印象的だった。一方で、「みんな曲聞いて来てるから間違えられない!」とも言ってた(笑)そこはよろしくお願いしますよー(笑)
みさきちゃんはコーラスが苦手だと言ってたけれど、回を増すごとに上手になってる気がした。この日はとてもとても良かった!
あと、君に告白した理由では彩ちゃんコーラスが入ってくるということで。可愛いね、なんか。表情を変えずすっとマイクに顔を近づけ歌う感じ。
冬の唄の前のMCは何やらぐだって、というか笑いが起こってしまう感じで、朝子ちゃんは「次しっとりの曲なのに入りづらい」といった感じに(笑)みさき⇒朝子「ごめん!入りづらくなっちゃったよね」この曲の入りは朝子ちゃんの歌唱力にしびれるところなのでちょっともったいない(笑)
アンコールもおそらく初めてだよね。朝「わかると思うけどもう曲全部やっちゃったんですよ。笑」からの新曲。相変わらずの「タイトル未定」(朝子ちゃんはタイトル付けるのが大の苦手!)。
これはテンション上がりました! サビの歌詞は学校には行きたくない~。英語のプリントという歌詞もあって、宿題の続編?じゃないけど朝子ちゃんの勉強嫌いが歌になったのでしょうか。ね。
あと、フェス岩尾の収録が入ってました。
ライブ終わったあとは、整理券を回収されて、特典の「SHISHAMO RECORDS缶バッジ」を「いつもありがとうございます!」と手渡しで頂戴しました。

このライブの前日に3人がせっせと夜な夜な(ではないけど)作業して作ってくれたお手製バッジ。
大事にします!
★
③ 2.19 Beat Happening!VOL.889 @SHIBUYA LUSH
セトリはブトレグと確か一緒だったと思います…(書き留めておくのを忘れました…)
MCではみさきちゃんが最近ショックだった話
新しく買ったスネアケースを2人に笑われセンスを疑われたという。緑で背負うと亀みたいっていうシュールさ。笑
彩ちゃんがその様を写メにおさめたとのことで、「彩ちゃんTwitterにアップしてー」って言ったけどアップしてくれたのはみさきちゃんでしたよ…笑
終わった後なかなか物販に出て来ないからフロアから出てみたらそこで3人とししゃも友ちゃんで話してたっていう。ししゃも友ちゃん達が帰ってからちょっとお喋り。
君に告白した理由をあまりやらない「理由」を聞いてみたところ、「第三ボタン」と同じポジションだから、と。朝「私第三ボタン好きなんですよー。だから」ということらしい。なるほど。私はどちらも好きだからどっちもやってほしいなぁと思いながら聞いておりました。
そして、例の亀さんケースを間近で拝見(笑)

そして差し入れのマカロンラスクを朝子ちゃんに。

★
④ MUSIC MONSTERS -2013 winter-
1.宿題が終わらない
2.お菓子作り
MC1
3.君に告白した理由
4.夢のはなし
5.冬の唄
MC2
6.第3ボタン
会場は9割ぐらい埋まってたかと思います。後の物販ではCDが完売していたりと、大盛況。
(というか、CDもっと用意してくれば良かったのにー。)
君に告白した理由をやってくれて、この前聞いたせいかと勝手に思ったり←
あと、終わって空想待機してたら、朝子ちゃんが去り際に「誕生日おめでとうございます!」って言ってくれて嬉しかった。…あれ、Twitter見られてる?変なことは発言しないようにしないと・・・。笑
MMはイベント的にも大満足で、観たアーさん・バンドさん(数曲だけ聴いた方も含む)は↓
・空リウム
・nano.RIPE
・fifi
・Draft King
・Gacharic Spin
・宇宙まお
・SHISHAMO
・空想委員会
・7!!
・GILLE
・aquarifa
nano.RIPE: すごく好きになった。ギタボのきみコさんの笑顔に釘付け。音も総じてかっこいい!楽曲もキャッチーだし楽しかった。
Draft King: ししゃも友ちゃんからステポのメンバーが入ったバンドだと聴いて行ってみた。エロかっこいいバンドという印象。
空想委員会: SHISHAMOの流れでそのままo-creにて。真ん中をファンの女の子達に譲って移動してたら知らぬ間にスピーカー前に来ちゃってた。でもとっても楽しかった。リズム隊の気持ち良さが半端ない。空想ディスコで踊りまくる。さらに大好きになった。
宇宙まお・GILLE: duoは椅子あり。ゆったりと見れた。
aquarifa: あさくら先生の太鼓判ということで行ってみた。独自の世界観があって素敵!
後日、アンケートに答えて当たるというもので、
この日のO-crestメンのサイン入りチケットホルダーが当選!嬉しい^^

以上、1・2月のSHISHAMOライブのまとめ。でした。




























