この所の円安のニュースを見る度に、

チラチラと頭にうかんでいたことがあった

初海外の時に作ったトラベラーズチェックが残ってるのよね

トラベラーズチェック。。。

なんてレトロな響き

有楽町のアメックスで作ったのを覚えてる

1枚1枚サインするのよね

平成1ケタの頃の話です


換金しよっかなーと思いながらも何となく記念に持ってて、たまに意味なく眺めたりしつつ30年くらい経過しました

そして今、34年振りだかの円安で

ついに時は来た と

連休初日に探したら

な い

真顔 真顔 真顔


自分で言うのもなんですが、

几帳面で物持ちがいい

どこに何があるか把握してるし

無くし物なんて数年に1度あるかないかレベルなのよね

別居の際に自分の荷物をダーッとまとめて送り出したとき、トラベラーズチェックを保管してたポーチが入ってる袋ごと荷造りしたから、その袋の中に当然あると思ってたのに。。。

な い

これはどうしたことだろうか


真顔 真顔 真顔


ひとを疑うのは(・A・)イクナイ!!

と思っていながら

私は今、猛烈に夫を疑っている

神様ごめんなさいね


別居前の緊迫感溢れる状況下、

私は毎日出勤で夫はフルリモートだった

帰宅して自分の物が置いてあるところを見ると、明らかに弄った形跡があるのよね

私の過去のスケジュール帳も開きっぱなしで置いてあるしさ

不貞の証拠でも掴みたかったのでしょうね

あったとしてもそんなとこに残すわけないじゃんね

バカすぎて呆れるよ┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

まぁ、そんなこともあり

昔のトラベラーズチェックなんて隠しても夫には1円のメリットもないが

嫌がらせしたかった&私のお金を減らしたかった

ということで

ヤツの仕業と思ってしまう



脱線するけど、闘病ブログで

奥さんを絶対に働かせたくない旦那さんの記事があった

典型的なモラハラあるあるですね

経済的な自由を与えたくない とか

行動を把握してたい とかね

旦那さんは10才年上だそうで

どうせお前は何もできないだろ?

とか日常的に言ってたそうな

モラハラあるあるあるある

年齢差を武器に自分が優位に立ちたいというね

あーヤダヤダ

膠芽腫が読めなくて

これ脳腫瘍て読むの?て素で言うような人らしい

そりゃ同年代とは釣り合わないわ

オエーオエー



仕事なんかするなーーー!!

とか叫んで

出勤鞄を奪って屋上に駆け上がり

手摺ごしにぶら下げてユラユラさせてた頭おかしい夫の姿を思い出す

そのまま落とすなんて絶対できない癖にさ




なんか逸れましたが


円安を利用してお小遣い稼ぎしたかったのに目論見が外れたというお話でした

クソが