1年使うと意外と汚れる | ビア様の食べ遊びダイアリー

1年使うと意外と汚れる


和牛好きだったけど解散かぁ。


遅刻ってどんな世界でも絶対ダメよね。

お笑い芸人て遅刻が続いて干される人多いよね。

特にブレイクして天狗になって多少のことは自分なら許されるだろうと心のどこかで思い始める奴…コロチキとか8.6秒バズーカとかね、

どんなに偉くても人気者でも遅刻は人としてダメたゎ。基本の基です。


今日はキッチンのオープン棚を掃除。

大掃除の一環で年に一度食器を全部下ろして綺麗に洗い直します。

もちろん棚も拭きますが普段から食器で隠れていない部分は拭いてますが、全部取り出して拭くのは年1回。

食器は洗い物の時にちゃんと洗えていない部分があったりして特に裏側をチェックして洗います。

茶渋や赤ワインのくすみなどは漂白剤に漬けて綺麗にします。

結構積もり積もると汚れも付いてるんですよね。



グラスも透明感が戻ってスッキリしました。


全然使わないこちらは棚から脱落。捨てるか他の場所で保管するか悩んでます。炊飯専用土鍋はコンロの自動炊飯モードで炊くとめっちゃ芯が残るので今はストウブのココハンしか使ってないしメルカリで売るほどでもないし。

手前のタジン鍋は中に蒸しものができるトレーが付いていたから買ったのにそれが割れちゃってからめっきり使わなくなりました。


それにしてもボデガのグラス、まさかの3個セットと知らずに買ってしまって3倍量きたやつ〜。

洗面所などにも使っていますがここにも30個もある🤣

数とサイズを間違えるのは得意技です。



お昼ご飯はキッチンが食器だらけだったので残りご飯とカレーを解凍して食べました。