お弁当箱の棚を整理しよう計画1 処分編 | ビア様の食べ遊びダイアリー

お弁当箱の棚を整理しよう計画1 処分編

 
 
とにかくごちゃごちゃなお弁当箱の棚
 
と言うのも多分お困りの方も多いのではないかと思うこのコーナー
 
 
中は広いですが間口が狭くて・・・
 
しかも中が暗くて奥が見難い。
そこでキッチンリフォームした時に中に電気をつけてもらったんだけど・・・その業者さん、なんか気が利かないというか・・・・
上の段は明るくなったのにその光が棚板で仕切られてしまって下の段に全く届きません。確認の時に気づかなかったのかなぁ・・・
 
それと今両開きになっている扉を片開きにして貰えばもっと間口を広く開けたんじゃないかと後悔。そこまで気づかなかったけど、専門家ならその辺提案してくれれば良かったのにね。
 
これ電気ね・・・
 
上はいいんですけどね・・・
とにかくここの二段にいっぱいお弁当箱が入っていたんですが、お目当てのものを探している間にごちゃごちゃになり、本体はあったけど蓋が見つからないとかあっという間にカオス
 
なので下の段は細々したもを置くのは無理と判断し、食品庫に入っていたよく使う大きなものを移動させました。
 
こんな感じ。
大きな蒸し器、圧力鍋、小さいホットプレート、ミキサー、せいろ
 
これだけ個数が少なければものが把握できます。
いずれもよく使うものです。
二段分のお弁当箱を出すとこんなに。
処分するものを選びます。
まずはこのへんかな・・。
 
 
この2つは3つ組の入れ子式なんですが、それぞれ3つのうちの1つが紛失。借りパクってやつです。
3つ揃ってなければいらないかなと処分。
処分といっても誰かにおかずをあげる時に返さなくていいよ〜ってこれに入れてあげられるのでまとめて箱に入れで別の場所で保管。少なくなる一方なのでいつかなくなるはず。
これは本体がなくて完全なゴミ
 
 
これも4つ組の入れ子だったけど2つしかないので処分。
 
 
これは長男くんが中学受験の塾に持って行っていたものですが中蓋紛失。
保存容器として使っていましたが今は無印のものに統一しているし処分
 
これも長男くんの中学生の時のお弁当箱。
この大きさのものが透明蓋のものしか見つからず不本意ながら買いましたがあまり使わず、主に保存容器として使ってました。
処分
 
 
 
これは可愛いと思ってハンズで買ったお弁当箱
本の形をしていて、バンドもブックバンドっぽくストライプ
マチの部分も本みたい。
でも本体の厚みの割に容量が少なくて仕切りカップをそのまま使うと余計に容量が不足。
ほとんど使わなかったので処分。
 
 
こちらはカフェっぽいお弁当箱
 
真ん中にハンバーガーやライスバーガー、ピラフなどを入れたら可愛いかなと思ってけど、ハンバーガーはせいぜい、エッグマフィンくらいの厚みしか入らず、蓋に内蔵されているカトラリーも無くしてしまい、代わりのはあるけどピンクなのでちょっと気分的に気持ち悪くてw
 
処分しちゃおう。
 
 
これはプラスチックですが
開けるとなんとなくホーローのように見えて可愛いので買いました。
でも色選びを間違えたかな・・・・美味しそうに見えないんですよね・・・。
処分
仕切りも付いているけどホーローっぽく見せたいからこれは使わないし。
 
これはダイエットするというから買ったお弁当
なにやら説明も書いてありました。
あまり覚えてないけど、入れ子になっている小さい方にご飯で大きい方におかずを入れればどうたらって書いてあったような・・・でもさすがに小さいし、おかず入れのが深すぎて詰めにくいので処分
 
こちらはスリムタイプのビジネスランチボックス。
詰めるのが苦手な人には一番上手に詰められる形だと思います。とにかく端っこから順番に詰めていけばいいだけなので。
2つあってもいらないので手前の無印の方が少しだけ大きく、軽くて素材も好きなので奥のものは処分。
無印のもしばらく奥の方に突っ込んであったのでなんか粉がついてるw
 
 
こちらは入れ子式のプラのボックスで全部揃っているもの。
でも右下のピンクのは入れ子ではなく大きさ違いで買ったもの。
可愛すぎるのであまり旦那様に使えずこれは処分。
残りはキープです。
 
 
 
後から紹介するものも含めで写ってますが、とりあえずまとめておきます。
 
写っているものの中にこられも・・・
安い特大わっぱ(正確にはわっぱではなくベニア)の蓋はひび割れたので処分
 
 
これも安いベニヤのなんちゃって曲げわっぱ
 
油断したら黒カビかな?黒くなっちゃったのと
蓋もなんとなく桜が貼り付けた感が半端なので処分
 
 
 
 
 
続けて作業します。