2019冬から2020春にかけての、灯りの祭典~北陸・石川県編 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

引き続き、

 

2019冬から2020春にかけての、灯りの祭典~北陸・石川県編イキマス(^O^)

 

■通年

西田幾多郎記念哲学館

「哲学の杜」ライトアップ

かほく市・西田幾多郎記念哲学館

<西田幾多郎記念哲学館>

1017日~2020211

金箔雪吊り「金箔きらら」

&ツリー・ファンタジーイルミネーション

<約2300枚の金箔雪吊りと街路樹24本に約27000個のLEDイルミ>

金沢市武蔵町

・めいてつエムザ前、武蔵ヶ辻周辺

<金沢中心商店街武蔵活性化協議会>

1019日~2020315

輪島・白米千枚田あぜのきらめき

<約25000球のLED電球イルミ>

輪島市白米町・白米千枚田

<千枚田景勝保存

実行委員会事務局

(輪島市産業部観光課内)>

111日~2020216

香林坊地区 ツリーファンタジー

<約11万球の街路樹イルミ>

金沢市・香林坊交差点~武蔵交差点

<香林坊地区ツリーファンタジー

実行委員会>

1213日~14日・20日~21日・27日~28

金沢城公園

・玉泉院丸庭園ライトアップ

~大名庭園の灯りの絵巻~

金沢市

・金沢城公園

(金沢城三御門

/石川門・河北門・橋爪門、

菱櫓、五十間長屋)、

玉泉院丸庭園

<金沢城・兼六園管理事務所>

2020124日~31日、21日~2日・8日~16

金沢城・兼六園四季物語 冬の段

金沢市兼六町

・金沢城公園、玉泉院丸庭園、兼六園

<石川の四季観光キャンペーン

              実行委員会

       (石川県観光企画課内)>

 

毎度のことで恐縮ですが、誤字脱字等不備不明瞭な点はご容赦ください。

ご興味・ご関心がある方は、必ず最新の情報確認をお願いいたします(^^)v