引き続き、
2019年ドーンと!花火大会~東海・三重県編 Vol.1イキマス(≧▽≦)
■7月20日
渡鹿野天王祭 花火大会
<打上数 300発/人出 約400人>
志摩市磯部町・渡鹿野鳥ふ頭
<渡鹿野区事務所>
大白まつり
<打上数 300発/人出 約2000人>
北牟婁郡紀北町・白浦漁港堤防
<紀北町観光協会>
大淀祇園祭 花火大会
<打上数 約2200発/人出 約17000人>
多気郡明和町・大淀漁港
<明和町観光協会>
■7月20日~21日・27日~8月31日
志摩スペイン村
ナイトスペクタル
「エスティバル フェスティバル
~真夏のフェスティバル~」
志摩市磯部町
・志摩スペイン村
パルケエスパーニャシベレス広場
<志摩スペイン村
パルケエスパーニャ
テレフォンインフォメーション>
■7月21日
伊賀市市民花火大会
<打上数 約1600発>
伊賀市小田町
・上野運動公園前 服部川河川敷
<伊賀市市民花火大会
実行委員会事務局
(上野商工会議所内)>
■7月26日
鳥羽みなとまつり
<打上数 約4500発/人出 約11万人>
鳥羽市・鳥羽マリンターミナル周辺
<鳥羽みなとまつり実行委員会
(鳥羽商工会議所内)>
■7月27日
桑名水郷花火大会
<打上数 約1万発/人出 約16万人>
桑名市住吉町
・揖斐川河畔 鍋屋堤
<桑名市物産観光案内所>
津花火大会2019
<打上数 約11500発/人出 約15万人>
津市・阿漕浦海岸一帯
<津花火大会
実行委員会事務局
(津市商工観光部
観光振興課内)>
名張川納涼花火大会
<1930年開催。 打上数 5000発/人出 約6万人>
名張市新町
・名張川新町河畔及び黒田地区
<名張市観光協会
アスピア事務局>
2019きほく燈籠祭
<1928年開催。 打上数 約3000発/人出 約35000人>
北牟婁郡紀北町・長島港
<紀北町燈籠祭実行委員会>
■7月27日~28日、8月25日
“コカ・コーラ”
鈴鹿8時間耐久ロードレース
/サマーエンデュランス
「BHオークション
SMBC鈴鹿10時間耐久レース」
花火
<打上数 約500発(各日)/人出 約10万人>
鈴鹿市
・鈴鹿サーキット
国際レーシングコース内
<鈴鹿サーキット>
■8月3日
嬉野おおきん祭り
<打上数 約500発/人出 約17000人>
松阪市嬉野町
・嬉野グラウンド前駐車場
<嬉野おおきん祭り
実行委員会事務局
(松阪市嬉野地域振興局
地域振興課内)>
久居花火大会
<打上数 5000発/人出 約55000人>
津市久居新町
・陸上自衛隊
久居駐屯地グラウンド
<火祭花火大会実行委員会
(久居総合支所地域振興課内)>
しまがはら夏まつり
<打上数 200発/人出 約2500人>
伊賀市
・島ヶ原温泉「やぶっちゃ」
木津川対岸付近
<夏まつり実行委員会
(島ヶ原地域まちづくり協議会内)>
おわせ港まつり
<打上数 約3000発/人出 約5万人>
尾鷲市港町・尾鷲港一帯
<おわせ港まつり
実行委員会事務局
(尾鷲観光物産協会内)>
紀和の火祭り
<打上数 500発/人出 約3500人>
熊野市紀和町
・入鹿温泉ホテル瀞流荘前
北山川河川敷
<熊野市役所
紀和総合支所地域振興課>
毎度のことながら、誤字脱字等不備不明瞭な点はご容赦下さい。