かなり刻んでいる都合上、ちょっと”話”が増えてしまいますがお付き合い頂ければ幸いです。では、引き続き、
2019今わかるだけグルメイベント/グルメ関連イベント・北海道編 Vol.4イキマス(*^▽^*)
■7月上旬
(2018年は、7/1)
神恵内沖揚げまつり
古宇郡神恵内村
・神恵内村イベント広場
<神恵内村商工会>
(2018年は、7/7-7/8)
鏡沼しじみまつり
<特産のシジミにちなんだ、天塩町最大の観光イベント>
天塩郡天塩町・鏡沼海浜公園
<天塩町観光協会>
■7月5日~6日
レモンサワーフェスティバル2019
札幌市中央区・北3条広場アカプラ
<レモンサワーフェスティバル
実行委員会
(宝酒造株式会社内)>
■7月6日~7日
江差かもめ島まつり
<山海の幸を満喫>
檜山郡江差町
・江差町かもめ島周辺
<江差観光コンベンション協会>
枝幸かにまつり
<地元産の新鮮な海の幸を楽しむ味a覚イベント>
枝幸郡枝幸町岬町
・ウスタイベ千畳岩特設会場
<枝幸かにまつり実行委員会
(枝幸町観光協会内)>
■7月7日~8日
あびら夏!うまかまつり
<安平町の“美味い食べ物”“上手い芸”“馬の産地”に拘ったイベント>
勇払郡安平町
・ときわ公園特設会場
<あびら夏!うまかまつり
実行委員会>
■7月13日
本町商店街夜店
北斗市
・北斗市照合分庁舎前駐車場
<北斗市商工会支所>
■7月13日~15日
スカイ・ビア&YOSAKOI祭
<多彩な内容で展開する夏のイベント>
千歳市東雲町
・千歳市役所駐車場他
<スカイ・ビア&YOSAKOI祭
実行委員会事務局
(千歳市観光事業課内)>
■7月14日
いくたはらヤマベまつり
<ヤマベの塩焼きやフライを>
紋別郡遠軽町
・生田原福祉センター駐車場
<ヤマベまつり実行委員会>
仁木町さくらんぼフェスティバル
<夏を彩るさくらんぼのイベント>
余市郡仁木町東町
・農村公園フルーツパークにき
<農村公園フルーツパークにき>
■7月14日~15日
副港市場夏祭り
稚内市・稚内副港市場
<副港市場夏まつり
実行委員会事務局
(稚内観光協会内)>
■7月15日
海の駅まつり
稚内市・稚内副港市場
<株式会社稚内副港開発>
■7月中旬
(2018年は、7/14-7/15)
さるふつ観光まつり
名産のホタテや毛蟹など、自慢の特産物が勢揃いする、猿払村最大のイベント>
宗谷郡猿払村
・道の駅さるふつ公園
<猿払村観光協会>
名水の里きょうごく
しゃっこいまつり
<「名水100選」「北海道遺産」選定、“羊蹄の名水”を満喫>
虻田郡京極町
・京極町ふきだし公園
<しゃっこいまつり
実行委員会事務局
(京極町役場企画振興課内)>
みなとビアガーデンin鷲泊エリア
<焼きウニ・タコ・ホタテなど新鮮な海産物を堪能>
利尻郡利尻富士町
・緑地公園
(鷲泊フェリーターミナル近隣)
<利尻富士町観光協会>
■7月19日~20日
美深ふるさと夏まつり
中川郡美深町
・町民体育館横イベント広場、
文化会館COM100前庭
<美深町観光協会>
■7月19日~8月14日
2019さっぽろ夏まつり
福祉協賛さっぽろ大通ビアガーデン
<5丁目(サントリー)、6丁目(アサヒ)、
7丁目(キリン)、8丁目(サッポロ)、
10丁目(世界のビール広場)、
11丁目(札幌ドイツ村)>
札幌市中央区・札幌大通公園
<さっぽろ夏まつり実行委員会>
■7月20日
水産まつり
(うめーべやフェスティバル)
<島のうまいもの大集合>
礼文郡礼文町・香深港特設会場
<礼文島観光協会>
■7月20日~21日
日本一の味覚 天売ウニまつり
<天売島で獲れた、新鮮なウニをはじめとした、海産物を満喫>
苫前郡羽幌町
・天売港フェリーターミナル周辺
<羽幌町観光協会>
■7月21日
美幌観光和牛まつり
<美幌産和牛の大BBQ大会他、イベント盛り沢山>
網走郡美幌町・網走川河畔公園
<美幌観光物産協会>
■7月22日~8月18日
匠の夏採りアスパラ料理フェア
紋別郡遠軽町・町内参加各店
<遠軽商工会議所>
毎度毎度で恐縮ですが、誤字脱字など不備不明瞭な点がご容赦ください。まだ7月中旬過ぎなのに第4話って(;^ω^)
いったい何話までいくのかわかりませんが引き続きやっていきます(^^)v