2019春頃までのイベント情報~山陰山陽・山口県編 Vol.1 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

引き続き、広島県編といきたいところですが、引き延ばし的に他県にとりかかりますよ(^^)v

 

2019春頃までのイベント情報~山陰山陽・山口県編 Vol.1イキマス(≧▽≦)

 

110日~331

萩まちじゅう味めぐり

萩温泉郷湯めぐりキャンペーン

萩市・市内各所

<一般社団法人萩市観光協会>

23日~317

城下町長府ひなまつり

下関市

・城下町長府一帯

(長府毛利邸、長府庭園他)

<しものせき観光キャンペーン

            実行委員会

 (下関市観光政策課、長府観光協会)>

23日~43

萩城下の古き雛たち

萩市呉服町

・旧久保田家住宅他、市内各所

<萩城下の古き雛たち実行委員会

(萩市観光課内)>

214日~33

ときわ公園 梅見頃キャンペーン

宇部市・宇部市ときわ公園

<ときわ公園まつり

実行委員会事務局>

216日~310

冠山総合公園 梅まつり

<100種約2千本の梅>

光市室積村・冠山総合公園 梅の里

<梅まつり運営協議会事務局>

216日~321

萩・椿まつり

<10haの広大な敷地内に、約60種2万5千本の藪椿自生>

萩市・笠山椿群生林

<萩・花ごよみ実行委員会

(萩市観光政策部観光課内)>

217日~33

防府天満宮 梅まつり

<16種1100本の梅>

防府市松崎町・防府天満宮

<防府天満宮>

31日~6

川棚温泉ひなまつり2019

下関市

・下関市川棚温泉交流センター川棚の杜

コルトーホール

<川棚温泉まちづくり株式会社>

31日~10

岩国城下町ひなまつり

岩国市・錦帯橋周辺

<岩国まちづくり桜の会>

31日~18

俵山温泉ひなめぐり

長門市俵山湯町・俵山温泉猿の湯

<俵山温泉合名会社>

31日~25

がんばろう日本フェア

下松市中央町・下松タウンセンター

<下松産業開発株式会社>

33

平家雛流し神事

下関市阿弥陀寺町・赤間神宮

<赤間神宮>

萩・しろ魚まつり

萩市

・山口県漁協萩地方卸売市場

(道の駅萩しーまーと横)

<一般社団法人萩市観光協会>

山陽小野田

ふるさと凧揚げフェスティバル

山陽小野田市・きららビーチ焼野

<山陽小野田市市民生活課>

川棚温泉 妙青寺 梅まつり

下関市豊浦町・川棚温泉 妙青寺

<川棚温泉観光協会

(川棚温泉交流センター内)>

御雛茶屋

下関市豊浦町

・川棚温泉交流センター、

川棚の杜 コルトーホール

<川棚温泉まちづくり株式会社>

310

萩の真ふぐ祭り

萩市

・道の駅「萩しーまーと」、

山口県漁協萩地方卸売市場

<道の駅「萩しーまーと」>

高嶺稲荷神社 初午祭

<五穀豊穣祈願>

山口市滝町・高嶺稲荷神社

<山口大神宮(高嶺稲荷神社)>

みすゞ忌

長門市・遍照寺

<金子みすゞ顕彰会>

310日、・・・(毎月第2日曜)

萩しーまーと お魚の日

萩市・道の駅「萩しーまーと」

<道の駅「萩しーまーと」>

315日~17

やまぐちフラワーランド

スプリングフェスタ

柳井市・やまぐちフラワーランド

<やまぐちフラワーランド>

315日~61

錦帯橋 ライトアップ

岩国市・錦帯橋

<岩国市観光振興課>

316日~47

ときわ公園 春のキャンペーン

<「日本さくらの名所100選」選定>

宇部市・宇部市ときわ公園

<ときわ公園まつり

  実行委員会事務局>

317

青海島観光汽船

海上交通安全祈願祭

長門市・青海島観光汽船発着所

<青海島観光汽船株式会社

・パレード乗船係>

やない白壁 花香遊

柳井市

・古市金屋地区 柳井市白壁通り

<柳井市観光協会>

318

長徳寺市

光市・長徳寺

<長徳寺>

 

今宵もグイグイ仕上げていきたいとおもっております(^^)v

毎度のことではありますが、誤字脱字等不備不明瞭な点はご容赦ください。