引き続き、
2019春頃までのイベント情報~山陰山陽・岡山県編 Vol.1イキマス(≧▽≦)
■1月15日~3月15日
倉敷アフタヌーンティー
~WINTER VERSION~
倉敷市
・倉敷美観地区/児島地区/玉島地区
参加25店舗
<倉敷市観光客誘致協議会>
■2月5日~3月24日
陣屋町足守町並み雛めぐり
岡山市北区・足守町並み保存地区一帯
<岡山市近水観光振興会>
■2月15日~3月3日
笠岡ひなめぐり
笠岡市・笠岡駅前商店街、笠岡市内各所
<笠岡市観光連盟>
■2月17日~3月3日
会陽あと祭り
岡山市東区
・西大寺観音院境内~向州公園
<西大寺会陽奉賛会
(岡山商工会議所西大寺支所内)>
太伯振興梅まつり
<500本の梅>
岡山市東区神崎町・神崎緑地公園一帯
<太伯振興梅まつり実行委員会い>
■2月23日~3月10日
倉敷雛めぐり
倉敷市・倉敷/水島/児島/玉島各地区
<倉敷雛めぐり実行委員会>
山の駅のおひなまつり
勝田郡奈義町・那岐山麓山の駅 いろり家
<那岐山麓 山の駅>
■2月27日~3月3日
おひな彩
玉野市・おもちゃ王国
<おもちゃ王国>
■2月23日~3月10日
倉敷雛めぐり
倉敷市
・倉敷市内各地
(倉敷、児島、玉島、水島)
<倉敷雛めぐり実行委員会事務局
(倉敷観光コンベンションビューロー内)>
■2月24日~3月10日
ひしおのお雛まつり2019
真庭市・勝山文化往来館ひしお
<勝山文化往来館ひしお>
■3月1日~3日
岡山城 春のおもてなし
岡山市北区・岡山城
<岡山城事務所>
後楽園開国記念日 春のおもてなし
岡山市北区・岡山後楽園
<岡山後楽園>
■3月1日~4日
備前片上ひなめぐり
備前市
・片上地区商店街
(ふれあい広場・宇佐八幡宮)
<備前片上ひなめぐり実行委員会>
■3月1日~5日
勝山のお雛まつり
真庭市
・勝山町並み保存地区~新町商店街
<「勝山のお雛まつり」実行委員会
(勝山観光協会内)>
■3月1日~31日
津山市神代梅の里公園 梅まつり
<中国地方最大級2000本の梅林>
津山市・津山市神代梅の里公園
<津山市神代梅の里公園>
■3月1日~4月3日
津山城下町雛めぐり
津山市京町
・中心商店街、城西地区、
城東地区、津山城周辺
<津山城下町雛めぐり
実行委員会事務局
(ソシオ一番街事務所内)>
■3月2日~3日
宮下酒造 新酒を楽しむ会
岡山市中区・酒工房独歩館
<酒工房独歩館>
三光正宗 新酒まつり2019
「ひのくち朝しぼり」
新見市哲西町・三光正宗株式会社
<三光正宗株式会社>
にいみ雛まつり2019
新見市
・新見駅前、太池邸、中央商店街、
御殿町センター一帯
<にいみ雛まつり実行委員会
(新見市観光協会内)>
■3月3日
柴燈護摩
岡山市東区・西大寺観音院
<西大寺観音院>
会陽アト祭り結願祭
岡山市東区・西大寺観音院
<会陽アト祭り実行委員会
(岡山商工会議所西大寺支所内)>
西行まつり
玉野市
・渋川海岸市営管理事務所周辺
<公益財団法人玉野市観光協会>
三宅酒造 粋府 蔵開き
総社市・三宅酒造
<三宅酒造>
芳烈酒造 蔵開き
高梁市・芳烈酒造株式会社
<芳烈酒造株式会社>
エトワールマーケット
瀬戸内市・仲崎邸
<ティーズエトワール>
大仙院春季大祭
小田郡矢掛町・大仙院
<大仙院>
■3月3日、・・・(1月の第2日曜、2月~11月の第1日曜、12月の第1日曜と29日)
京橋朝市
岡山市北区
・京橋西詰め旭川河川敷広場
及び堤防緑地一帯
<京橋朝市実行委員会事務局>
■3月7日、・・・(1月を除く、毎月7日)
最上稲荷
「縁の末社で両縁(縁結び&縁切り)参り」
岡山市北区・最上稲荷 縁の末社前
<最上稲荷>
■3月8日~24日
倉敷音楽祭
<日本各地の特色ある音楽紹介イベント>
倉敷市
・倉敷市芸文館、倉敷市民会館、
美観地区他
<倉敷市文化振興財団>
■3月9日、16日~17日
倉敷春宵あかり
倉敷市
・倉敷川周辺、路地、新渓園、
倉敷物語館
<倉敷春宵あかり実行委員会
(倉敷観光コンベンションビューロー内)>
■3月9日~17日
備前焼の窯元 山麓窯の梅まつり
<11種1500本の梅>
備前市・備前焼の窯元 山麓窯
<山麓窯>
毎度のことながら、誤字脱字等不備不明瞭な点はご容赦ください。ご興味のある方は詳細確認をお忘れなくお願いします。