2019春頃までのイベント情報~東海・三重県編 Vol.3 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

引き続き、

 

2019春頃までのイベント情報~東海・三重県編 Vol.3イキマス(∩´∀`)∩

 

216日、316日、・・・(毎月16日)

毎月16日は玉城の日

伊勢市・伊勢安土桃山城下町

<株式会社 伊勢・安土桃山文化村>

216日~18

八幡祭

<大漁満足・家内安全祈願>

鳥羽市・八幡神社

<鳥羽市観光課>

216日~33

松阪まちなかお雛さま祭り

松阪市・松阪市中心商店街、中心市街地

<ミズ・ネットワーク松阪>

おかげ横丁 ひなまつり

伊勢市・おかげ横丁一帯

<おかげ横丁総合案内>

あげきのおひなさん

いなべ市・ウッドヘッド三重、周辺商店街

<いなべ市役所商工観光課>

津・大門のおひなさん

津市・大門大通り商店街

<津市大門大通り商店街振興組合>

217

観音火祭り

<無病息災祈願>

伊勢市二見町・大江寺

<大江寺>

川添神社 五身懸祭

<五穀豊穣祈願>

多気郡大台町・川添神社周辺

<大台町産業課>

217日~23

伊勢神宮 祈年祭

伊勢市・伊勢神宮

<神宮司庁>

217日~316

尾鷲おひなさままつり

尾鷲市・尾鷲市内各地域

<尾鷲観光物産協会>

217日、317日、・・・(毎月17日)

毎月17日は度会の日

伊勢市・伊勢安土桃山城下町

<株式会社 伊勢・安土桃山文化村>

217日、317日、・・・(毎月第3日曜)

五ヶ所湾 SUN!3!サンデー!ふれあい市

度会郡南伊勢町・南伊勢町町民文化会館駐車場

<南伊勢町観光協会>

218

陽夫多神社 祈年祭 裸々押し

<五穀豊穣・家内安全祈念神事>

伊賀市・陽夫多神社

<陽夫多神社>

近長谷寺 春季厄除大会式

<国指定重要文化財の十一面観音立像開帳>

多気郡多気町・近長谷寺

<近長谷寺>

218日、318日、・・・(毎月18日)

毎月18日は鳥羽の日

伊勢市・伊勢安土桃山城下町

<株式会社 伊勢・安土桃山文化村>

221

赤船祭り

度会郡大紀町・大紀町錦地内

<大紀町商工観光課>

222

御船祭

<海上安全祈願>

鳥羽市・青峯山正副寺

<青峯山正副寺>

222日、322日、・・・(毎月22日)

毎月22日は南伊勢の日

伊勢市・伊勢安土桃山城下町

<株式会社 伊勢・安土桃山文化村>

223

日本酒とフランス料理のマリアージュ

多気郡大台町

・奥伊勢フォレストピア レストラン「アンジュ」

<奥伊勢フォレストピア>

223日、323日、・・・(毎月23日)

毎月23日は二見の日

伊勢市・伊勢安土桃山城下町

<株式会社 伊勢・安土桃山文化村>

223日~24

スイーつフェスタ

<津市内和洋菓子店が一堂に!>

津市・津市センターパレスホール

<スイーつフェスタ実行委員会

(津市観光協会内)>

223日~33

伊賀上野・城下町のおひなさん

伊賀市・上野本町通り周辺

<伊賀上野・城下町のおひなさん実行委員会

(伊賀市観光戦略課、伊賀上野観光協会内)>

223日~331

鈴鹿の森庭園 しだれ梅まつり

鈴鹿市山本町・鈴鹿の森庭園

<鈴鹿の森庭園>

 

毎度毎度ではございますが、誤字脱字等不備・不明瞭な点はご容赦下さい。