引き続き、
2019春頃までのイベント情報~南関東・神奈川県編 Vol.4イキマス(/・ω・)/
■2月5日~3月3日
三浦海岸桜まつり
<約1000本の河津桜>
三浦市南下浦町
・三浦海岸駅
~小松ヶ池公園間の線路沿いの道
<三浦海岸まちなみ事業協議会
桜まつり運営委員会(三浦市観光協会内)>
■2月8日
針祭(針供養)
横浜市磯子区・岡村天満宮
<岡村天満宮>
■2月9日~11日
新横浜プリンスホテル 長崎マルシェ
横浜市
・新横浜プリンスホテル
ブッフェダイニング ケッヘル店頭
<新横浜プリンスホテル
ブッフェダイニング ケッヘル>
STRAWBERRY VALENTINE2019
横浜市中区・横浜ワールドポーターズ 館内各所
<横浜ワールドポーターズ>
かなざわバレンタイン
フェアトレードdeチョコまつり!
横浜市金沢区・金沢動物園
<金沢動物園>
■2月9日~17日
湘南の宝石フィナーレ
~壮大でファンタジックな光の新世界~
PRODUCED BY MIRROR BOWLER
藤沢市・江の島サムエルコッキング苑
<江の島電鉄株式会社
湘南の宝石実行委員会事務局
(藤沢市観光センター内)>
■2月9日~3月3日
三渓園 観梅会
横浜市中区・三渓園
<三渓園>
■2月9日~3月10日
まつだ桜まつり
足柄上郡松田町
・神奈川県松田町西平畑公園
(松田山ハーブガーデン)
<松田町観光協会>
■2月11日
B級グルメ大集合の屋台村!
横浜市・ハウスクエア横浜 住宅展示場内
<ハウスクエア横浜>
富岡八幡宮 卯陪従
<800年以上続く伝統神事>
横浜市金沢区・冨岡八幡宮
<冨岡八幡宮>
曽我梅林 流鏑馬
小田原市・曽我梅林 原地区
<一般社団法人小田原市観光協会>
■2月16日~17日
愛知の観光物産展
「こってりだけじゃない。
ディスカバー愛知フェア」
横浜市西区
・クイーンズスクエア横浜1階
クイーンズサークル
<株式会社アルファポイント事務局>
■2月16日~17日・23日~24日
こどもの国 梅まつり
横浜市青葉区・こどもの国
<こどもの国>
■2月16日~3月10日
田浦梅林まつり
<2000本の梅>
横須賀市田浦泉町・田浦梅林一帯
<田浦観光協会(田浦行政センター内)>
■2月23日~24日
菓子祭り
小田原市栄町
・小田原地下街ハルネ小田原 うめまる広場
<小田原梅まつり河岸展示会開催協議会
(小田原市経済部商業振興課内)>
■2月23日~24日、3月2日~3日
春色フェスタ
<国登録有形文化財・山口家住宅(雨岳文庫)で各種催し>
伊勢原市・山口家住宅 雨岳文庫
<春色フェスタ実行委員会>
■2月24日
金沢漁港 「海産物フェスタ」
横浜市金沢区
・横浜市漁業協同組合金沢市所(海の公園9番)
<横浜市漁業協同組合金沢市所>
■2月24日、3月24日、・・・(毎月第4日曜)
湘南ひらつかふれあいマーケット(朝市)
平塚市・平果地方卸売市場
<平塚市産業振興課>
■2月26日~3月3日
元町チャーミングセール
横浜市・横浜元町ショッピングストリート、各店舗
<協同組合 元町SS会>
■2月下旬~3月中旬
根府川おかめ桜まつり
小田原市・根府川地区
<きのこ苑 お山のたいしょう、
離れのやど星ヶ山、オーランジェガルデン>
■3月1日~3日
パンのフェス2019春in横浜赤レンガ
<全国から名店が集結するパンの祭典>
横浜市中区・横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
<パンのフェス実行委員会
(ぴあ株式会社・日本出版販売株式会社)>
■3月2日
相模人形芝居大会
<国指定重要無形文化財、県指定無形民俗文化財>
小田原市本町・小田原市民会館 大ホール
<相模人形芝居連合会事務局
(小田原市文化財課内)>
■3月3日
北下浦牧水まつり
横須賀市・北下浦行政センター
<北下浦観光協会>
淡島神社祭礼・流し雛
横須賀市・芦名海岸他
<長井・武山・大楠観光協会>
秦野市里山まつり
秦野市・カルチャーパーク
<カルチャーパーク>
■3月7日~11日
飛騨高山まつり
平塚市紅谷町・ひらつか市民プラザ
<平塚市観光協会、
平塚市産業振興部商業観光課>
いつものことではありますが、誤字脱字や不備不明瞭な点はご容赦の程を!ご興味のある方は必ず詳細な情報を確認してください。