2018イベント情報~関東・群馬県編 Vol.1 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

若干睡魔が襲ってきておりますが、

ドンドンいってみよう~(≧▽≦)

 

2018イベント情報~関東・群馬県編 Vol.1イキマス(^O^)

 

91日~1130

四万温泉 和洋スイーツ巡り2018秋

吾妻郡中之条町・四万温泉協会 抽選会場

<四万温泉協会>

915日~1031

牧場ハロウィーン オータムフェア

渋川市・伊香保グリーン牧場

<伊香保グリーン牧場>

101日~122

ドイツフェスタ

吾妻郡嬬恋村・ホテルグリーンプラザ軽井沢

<ホテルグリーンプラザ軽井沢>

106日~28

ぐんまフラワーパーク 秋バラフェスタ

前橋市・ぐんまフラワーパーク

<ぐんまフラワーパーク>

106日~114

軽井沢おもちゃ王国 「ザッ!祭り」

吾妻郡嬬恋村・軽井沢おもちゃ王国

<軽井沢おもちゃ王国>

1024日~1123

関東菊花大会

みどり市・ながめ公園

<ながめ公園、みどり市役所観光課>

1026日、1110日・26日(毎月10日・26日)

西の河原露天風呂「混浴」

吾妻郡草津町・草津温泉 西の河原露天風呂

<草津温泉観光協会>

1027

るなばDEハロウィンないと2018

前橋市・前橋市中央児童遊園るなぱあく

<前橋市中央児童遊園るなぱあく>

群馬県民の日記念・収穫感謝祭

渋川市・道の駅おのこ

<道の駅おのこ>

三国街道上杉謙信公 武者行列

利根郡みなかみ町・旧三国街道、たくみの里

<猿ヶ京温泉やど倶楽部>

1027日、1124日、1229日(毎月最終土曜)

だんぺえ市

<一般消費者に市場を開放するお買い物デー>

前橋市東片貝町・前橋生鮮食料品総合卸売市場

<前橋総合卸売市場>

1027日~28

上州どっと楽市

高崎市・ビッグキューブ、ビエント高崎、問屋町公園

<高崎卸商社街協同組合>

キッズハッピーフェスティバル

高崎市・観音山ファミリーパーク

<群馬県立観音山ファミリーパーク キッズハッピーフェスティバル事務局(観音山ファミリーパーク サービスセンター内)>

おばけと踊ろうハロウィンナイト

伊勢崎市華蔵寺町・華蔵寺公園

<伊勢崎市華蔵寺公園遊園地>

CREEMA CRAFT CARAVAN in桐生

桐生市・有鄰館

<株式会社クリーマ>

1028

上野国分寺まつり

高崎市東国分町・上野国分寺まつり会場(上野国分寺跡)

<上野国分寺まつり実行委員会>

たかさき能

高崎市高松町・群馬音楽センター

<たかさき能(薪能)実行委員会(株式会社ラジオ高崎内)>

箕輪城まつり

高崎市箕郷支所~箕輪城跡、箕輪城跡本丸

<箕輪城まつり実行委員会>

ほうらく祭り 大鳥天狗神輿

利根郡みなかみ町・たくのみ里 豊楽館

<たくみの里 豊楽館>

赤岩光恩寺不動尊大祭

邑楽郡千代田町・光恩寺

<光恩寺>

1028日、1125日、1223日(毎月第4日曜)

高崎人情市

高崎市・もてなし広場

NPO法人高崎やる気室>

活きな世界のグルメ横丁

<様々な国のグルメテントが大集合>

邑楽郡大泉町・いずみ緑道 花の広場

<大泉町観光協会>

111

大酉祭(酉の市祭、お酉さま)

前橋市・熊野神社境内

<酉の市祭実施委員会事務局>

佐奈神社例祭

吾妻郡東吾妻町・佐奈神社

<東吾妻町観光協会>

諏訪神社例祭

吾妻郡東吾妻町・諏訪神社

<東吾妻町観光協会>

111日~20

 伊勢崎菊花大会

 伊勢崎市・華蔵寺公園

 <伊勢崎市観光物産協会>

112日~4

 秋の大収穫祭

 北佐久郡軽井沢町・軽井沢発地市庭

 <軽井沢町農産物等直売施設軽井沢発地市庭>

113

あずま産業祭

伊勢崎市・あずま総合運動公園

<あずま産業祭実行委員会(あずま経済振興室内)>

妙義山紅葉フェスティバル

富岡市・妙義神社周辺

<富岡市役所妙義中央公民館>

糸ヤ通りいらっしゃいませ

桐生市・糸ヤ通り

<糸ヤ通りいらっしゃいませ事務局(桐生市観光交流課内)>

河内神社秋季例祭

沼田市宇楚井町・三峰山 河内神社

<沼田市観光交流課>

RC航空ページェント

太田市二ツ小屋町・太田市尾島RCスカイポート

<太田市観光協会>

嬬恋村文化祭

吾妻郡嬬恋村・嬬恋村立東部小学校

<嬬恋村教育委員会事務局>

岩櫃山紅葉祭

吾妻郡東吾妻町・岩櫃山

<東吾妻町観光協会>

岩櫃神社例祭

吾妻郡東吾妻町・岩櫃神社

<東吾妻町観光協会>

鳥頭神社例祭

吾妻郡東吾妻町・鳥頭神社

<東吾妻町観光協会>

太田神社例祭

吾妻郡東吾妻町・太田神社

<東吾妻町観光協会>

諏訪神社例祭

吾妻郡東吾妻町・諏訪神社

<東吾妻町観光協会>

113日、121日(毎月第1土曜)

天満宮古民具骨董市

<東京東郷神社・川越骨董市と並ぶ、関東三大骨董市>

桐生市天神町・桐生天満宮境内

<桐生市産業経済部観光交流課、桐生天満宮>

買場沙綾市

<天満宮古民具骨董市・桐生楽市と並ぶ、桐生三大市>

桐生市・四辻の斎嘉駐車場

<買場沙綾市実行委員会(桐生市産業経済部観光交流課内)>

桐生楽市

桐生市・本町三丁目通り沿い

<本町三丁目商店街振興組合>

113日~4

HAWAII LOVE TOWN inぐんま

高崎市・ニューサンピア高崎アリーナ

HAWAII LOVE IN GUNMA事務局>

113日~20

安中市菊花大会

安中市・磯部公園内特設会場

<安中市観光協会>

114

しんまち商工祭・大道芸まつり

高崎市・新町いちょう並木通り、㈲桑原製作所特設会場、タカナシ乳業㈱駐車場特設ステージ

<高崎市新町商工会>

欅祭あかぼり

伊勢崎市・赤堀コミュニティひろば

欅祭あかぼり実行委員会(赤堀経済振興室内)>

弁天ワッセ 楽市楽座

前橋市千代田町・弁天通商店街アーケード内

valo KIOSKI

明和町産業祭

邑楽郡明和町・明和町役場駐車場

<明和町産業祭運営委員会(明和町商工会・明和町役場産業振興課内)>

いってんべえ祭・商業祭

甘楽郡下仁田町・こんにゃく広場

<下仁田町観光協会>

 

毎度のことながら誤字脱字や重複などの諸事はご容赦の程を!