2018イベント情報~関東・栃木県編 Vol.2 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

引き続き、

 

2018イベント情報~関東・栃木県編 Vol.2イキマス(∩´∀`)∩

 

119日~10

大前神社例大祭

真岡市・大前神社

<大前神社>

119日~11

とちぎ秋まつり

栃木市・蔵の街大通り

<栃木市観光振興課>

ライトアップ日光2018

<世界遺産「日光の社寺」ライトアップ>

日光市・日光東照宮、日光山輪王寺、日光二荒山神社

<ライトアップ日光実行委員会>

1110

足利繊維まつり

足利市・足利織物会館2階伝承館(4階研修室・大ホール)

<まちなかハロウィン実行委員会(足利商工会議所内)>

1110日~11

おやまバルーンフェスタ

小山市・小山総合公園(森のはらっぱ及び思川石ノ上橋河川敷)

<小山市商業観光課>

わくわく肉まつり

<市内外の人気店自慢のお肉グルメ、美味しい料理を満喫>

鹿沼市・鹿沼市花木センター ふれあい広場特設会場

<鹿沼園芸フェア実行委員会事務局(公益財団法人鹿沼市花木センター公社内)>

芦野まつり2018(芦野文化祭・収穫感謝祭)

那須郡那須町・那須町芦野遊行庵駐車場広場、芦野基幹集落センター他

<一般社団法人那須町観光協会>

1110日~25

佐久山御殿山もみじ祭

大田原市・御殿山公園

<大田原市観光協会>

1111

南としょかん祭

宇都宮市・宇都宮市立南図書館

<宇都宮市立南図書館>

1111日、129日(3月~12月までの毎月第2日曜)

じけんち市

足利市・鑁阿寺北門 奥の院通り(鑁阿寺北門~柳原通りの間)

<足利市観光協会>

11月中旬

まるまるまるごとつがまつり

栃木市・旧産文通り

<栃木市観光協会>

1116日~30

大平山もみじまつり

栃木市平井町・大平山あじさい坂駐車場休憩室、大平山謙信平他

<一般社団法人栃木市観光協会、栃木市観光振興課>

1117

やおよろず祭

宇都宮市・栃木県護国会館

<日本神話の会>

奥日光星ふる夕べ

日光市・中禅寺湖畔ボートハウス

<栃木県立日光自然博物館>

鷲子山上神社 夜祭り

那須郡那珂川町・鷲子山上神社

<鷲子山上神社>

1117日、129日、・・・(毎月第2日曜、11月のみ第3土曜)

お宝骨董市

<関東地方最大級の規模>

真岡市・大前神社

<大前神社>

1117日~18

宇都宮農林業祭

宇都宮市・ろまんちっく村にぎわい広場

<農林業祭開催委員会>

ふる里あわの秋まつり

鹿沼市・粟野コミュニティセンター周辺施設

<ふるさとあわのづくり協議会(粟野商工会内)>

2018HARVEST FESTIVAL収穫祭」

足利市田島町・こころみ学園ぶどう畑

<収穫祭事務局(こころみ学園のワイン醸造場 ココ・ファーム・ワイナリー内)>

1118

広重紅葉まつり

那須郡那珂川町・那珂川町馬頭商店街、南町小公園周辺

<那珂川町商工会>

1123

白沢宿まつり

宇都宮市白沢町・白沢宿白鬚神社

<宇都宮観光コンベンション協会>

1123日~24

梵天祭(羽黒山神社・秋の例大祭)

<江戸中期より続く、五穀豊穣・無病息災等を願う祭り>

宇都宮市今里町・羽黒山神社、今里町地内

<上河内地区市民センターまちづくり支援グループ>

1123日~25

2018日光そばまつり

<食の特選日光ブランド認証「日光の手打ちそば」の全国発信>

日光市・日光だいや川公園オートキャンプ場、インフォメーションエリア他

<日光そばまつり実行委員会(日光市観光振興課内)>

足利グルメフェスタ

足利市迫間町・あしかがフラワーパーク駐車場

<足利秋まつり実行委員会(足利市観光振興課内)>

足利学校さままつり

足利市昌平町・足利学校及びその周辺

<足利学校さままつり実行委員会(足利市観光振興課内)>

1125

子供強飯式

<市無形民俗文化財指定の奇祭>

日光市・生岡神社

<日光市観光協会>

日光“焼き”そばまつり・焼きそばグランプリ2018

日光市・日光焼きそばまつり特設会場(JR日光線今市駅前)

<にぎわうぃのあるまちづくり研究会事務局>

1126日~201913

グリムの森イルミネーション

下野市・グリムの森

<下野市ウインター活性化推進協議会>

1127

新嘗祭

真岡市・大前神社

<大前神社>

11月下旬~20191月下旬

蔵と暖炉の久保邸イルミネーション

真岡市荒町・子母記念観光文化交流館

<真岡市観光協会>

121日~2

そば天国 鹿沼そば味比べ!

鹿沼市・鹿沼市花木センター

<鹿沼そば振興会(鹿沼市経済部産業振興課内)>

122

HAGAぐるみネーションフェス2018

<県東地区最大級のイルミネーションイベントに、ご当地グルメ他>

芳賀郡芳賀町・芳賀町役場駐車場

<芳賀町観光協会>

129日(2月・4月・6月・10月・12月の第2日曜)

門前びわ市

真岡市荒町・もおか門前地区

<真岡市観光協会>

129日(4月・8月・10月・12月の第2日曜)

天の織姫市

真岡市荒町・町内各所

<真岡商工会議所>

1215

冬渡祭

宇都宮市・宇都宮二荒山神社

<宇都宮二荒山神社>

1230

安住神社大鏡餅奉納式

塩谷郡高根沢町・安住神社

<安住神社>

 

毎度のことながら誤字脱字はご容赦の程を!