2018秋祭り情報~栃木県編 Vol.2 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

 

週中までに北関東4県を仕上げておきたい欲望にかられたので頑張ってみます(^^)v

 

2018秋祭り情報~栃木県編 Vol.2イキマス(/・ω・)/

 

10月上旬

 フラワーフェスティバル

 栃木市岩舟町・とちぎ花センター

 <栃木市観光協会>

101

 大岩毘沙門天秋祭

 足利市大岩町・大岩毘沙門天(最勝寺)

 <最勝寺>

105日~8

 オクトーバーフェストin蔵の街2018

 <ドイツの伝統的なビール収穫祭>

 栃木市・栃木警察跡地

 <一般社団法人栃木市観光協会>

106日~7

 佐野市そばまつり

 佐野市・佐野市田沼グリーンスポーツセンター

 <佐野市農山村振興課>

 鹿沼秋まつり

 <ユネスコ無形文化遺産・国指定重要無形民俗文化財指定!江戸時代の粋!彫刻屋台は必見!>

 鹿沼市・今宮神社、鹿沼市街地周辺

 <鹿沼秋まつり実行委員会事務局(鹿沼市観光交流課内)>

106日~21

 コスモス祭り

 芳賀郡益子町・益子町生田目地区

 <ましこ花のまちづくり実行委員会(益子町中央公民館内)>

 コスモスまつり

 <.haの園内に、約100万本の色鮮やかなコスモスが一面に>

 塩谷郡高根沢町・鬼怒グリーンパーク

 <鬼怒グリーンパーク管理事務所>

107

 全国ご当地キャラクタースポーツ大会in大田原

 <全国のご当地キャラクターが集合!>

 大田原市・県立県北体育館

 <大田原市商工観光課>

 天の織姫市

 真岡市荒町・町内一帯

 <真岡商工会議所>

 尾出山神社関白流獅子舞

 鹿沼市・尾出山神社

 <教育委員会事務局文化課文化財係>

108

 大小山火祭り

 足利市西場町・鳳仙寺

 <鳳仙寺>

 根室温泉神社祭礼

 那須塩原市・根室温泉神社

 <黒磯観光協会>

1013

 星旅祭2018★inおおたわら

 <満天の星空、癒しの音楽の中で、大田原の文化とグルメも堪能>

 大田原市・ふれあいの丘

 <大田原市星旅祭実行委員会事務局>

1014

 門前びわ市

 真岡市荒町・もおか門前地区周辺

 <真岡市観光協会>

 県民の森秋まつり2018

 矢板市・県民の森

 <矢板市観光協会>

 宇都宮祭

 宇都宮市・バンバ広場~オリオン通りイベント広場

 <宇都宮観光コンベンション協会>

1016

 下野國一社八幡宮秋祭

 足利市八幡町・下野國一社八幡宮

 <下野國一社八幡宮社務所>

1016日~17

 日光東照宮秋季大祭

 日光市・日光東照宮

 <日光東照宮>

1017

 村檜神社例大祭

 栃木市岩舟町・村檜神社

 <栃木市観光協会>

1020

 グランプリロードR123パレード

 <国内最大級の交通安全啓発バイクパレード>

 芳賀郡茂木町・ツインリンクもてぎ

 <ツインリンクもてぎ>

1020日~1031日、112日~11

 小山市菊花大会

 小山市・道の駅思川

 <小山晃思会事務局(小山市商業観光課内)>

1021

 小松神社天下弌関白流獅子舞

 鹿沼市・小松神社

 <鹿沼市教育委員会事務局文化課文化財係>

 樺崎八幡宮秋祭

 足利市樺崎町・樺崎八幡宮

 <樺崎八幡宮>

 峰薬師大祭

 那須塩原市・薬王寺

 <薬王寺>

1027

 あしかが映像まつり・聖地!西高学園祭

 足利市・旧足利西高校

 <あしかが映像まつり実行委員会(足利市役所映像のまち推進課内)>

1027日~28

 那須野巻狩まつり

 那須塩原市・那須塩原駅西口駅前広場、那珂川河畔運動公園

 <那須野巻狩まつり実行委員会(那須塩原市産業観光部商工課観光課商工係内)>

 二荒山神社菊水祭

 宇都宮市・二荒山神社

 <宇都宮観光コンベンション協会>

1027日~201925

 あしかがフラワーパーク 光の花の庭

 <450万球の電飾で彩られた光の花の庭は、2017年に“日本三大イルミネーションに認定>

 足利市・あしかがフラワーパーク

 <あしかがフラワーパーク>

1028

 天狗王国まつり

 <県内最大級のよさこいまつり>

 大田原市・栃木県なかがわ水遊園特設会場

 <湯津上商工会>

 下野YOSAKOIまつり

 大田原市・なかがわ水族館

 <下野YOSAKOIまつり事務局>

 芭蕉の里くろばね秋まつり

 大田原市・那珂川河川公園、くらしの館、黒羽体育館

 <大田原市観光協会>

1030日~114

 宮の市

 宇都宮市・商店街各店舗、バンバ通り等

 <宇都宮観光コンベンション協会>

11月上旬

 いわふね軽トラ市

 栃木市岩舟町・いわふねフルーツパーク

 <栃木市観光協会>

111日~23

 関東菊花競技大会

 <全国屈指の歴史と伝統ある菊の祭典>

 佐野市金井上町・春日岡山惣宗寺境内

 <一般社団法人佐野市観光協会>

113

 光丸山大縁日

 大田原市・光丸山法輪寺

 <光丸山法輪寺>

 足利織姫神社秋季例大祭

 足利市西宮町・足利織姫神社

 <足利織姫神社奉賛会事務局(足利織物会館内)>

113日~4

 宇都宮餃子祭り2018

 宇都宮市本丸町・宇都宮城址公園

 <宇都宮餃子祭り実行委員会(宇都宮観光コンベンション協会内)>

 宇都宮市農林業祭

 宇都宮市新里町・道の駅うつのみやろまんちっく村

 <宇都宮観光コンベンション協会>

119日~11

 とちぎ秋まつり

 栃木市・蔵の街大通り

 <栃木市観光振興課>

1110日~25

 佐久山御殿山もみじ祭

 大田原市・御殿山公園

 <大田原市観光協会>

11月中旬

 まるまるまるごとつがまつり

 栃木市・旧産文通り

 <栃木市観光協会>

1117

 鷲子山上神社 夜祭り

 那須郡那珂川町・鷲子山上神社

 <鷲子山上神社>

1117日~18

 ふる里あわの秋まつり

 鹿沼市・粟野コミュニティセンター周辺施設

 <ふるさとあわのづくり協議会(粟野商工会内)>

 収穫祭

 足利市田島町・こころみ学園ぶどう畑

 <収穫祭事務局(こころみ学園内)>

1118

 広重紅葉まつり

 那須郡那珂川町・那珂川町馬頭商店街、南町小公園周辺

 <那珂川町商工会>

1123

 白沢宿まつり

 宇都宮市白沢町・白沢宿白鬚神社

 <宇都宮観光コンベンション協会>

1123日~24

 梵天祭(羽黒山神社・秋の例大祭)

 <江戸中期より続く、五穀豊穣・無病息災等を願う祭り>

 宇都宮市今里町・羽黒山神社、今里町地内

 <上河内地区市民センターまちづくり支援グループ>

 

毎度のことですが、誤字脱字はご容赦の程を!