朝までに”北海道”終わるかなぁσ(^_^;)
まぁ、めげずにいってみようと思います(*^^)v
2018秋祭り情報~北海道編 Vol.2イキマス(-^□^-)
■9月1日
2018市電フェスティバル
札幌市中央区・札幌市交通局電車事業所 隣接グラウンド
<札幌市コールセンター>
新さっぽろだヨ!演芸秘宝館2018~秋の大収穫祭~
札幌市厚別区・新札幌サンピアザ劇場
<ひつじ落語会>
スワンフェスタ2018協賛道新花火大会
<約2000発の花火>
室蘭市海岸町・室蘭港中央埠頭周辺
<スワンフェスタ実行委員会事務局(室蘭観光協会内)>
そらちワインピクニック2018
<美味しいワインと食を満喫>
岩見沢市・岩見沢駅東市民広場
<ワインピクニック事務局>
グリーンピア大沼 花火大会
<夜空に咲く2000発以上の花火とプロジェクションマッピング他>
茅部郡森町・グリーンピア大沼
<グリーンピア大沼>
本別きらめきタウンフェスティバル2018 東十勝花火大会
<6000発余の花火>
中川郡本別町・利別川河川敷特設会場
<本別町役場企画振興課>
佐呂間町 シンデレラ夢2018(かぼちゃ祭)
常呂郡佐呂間町・佐呂間町民センター周辺
<シンデレラ夢2018実行委員会事務局>
■9月1日~2日
小樽アニメパーティー2018
小樽市・ニュー三幸小樽本店他、市内各所
<小樽アニメパーティー実行委員会事務局>
スワンフェスタ2018
<大露店街やステージイベント他>
室蘭市海岸町・室蘭港中央埠頭
<スワンフェスタ実行委員会事務局(室蘭観光協会内)>
2018根室かに祭り
<根室の海幸の筆頭“花咲がに”を満喫>
根室市本町・根室港特設会場
<根室市観光協会>
あばしり七福神まつり
<地元・網走及び全国各地の物産やグルメが大集合>
網走市・網走中央商店街、アプト4
<網走中央商店街振興組合>
幌加内町新そば祭り
<幌加内産ほか、道内外から名店が集結>
雨竜郡幌加内町・町役場前周辺
<幌加内町そば祭り実行委員会>
シンデレラ夢まつり2018
<サロマ特産の南瓜のお祭り>
常呂郡佐呂間町・佐呂間町民センター特設会場
<シンデレラ夢まつり実行委員会>
カミングパラダイス
白糠郡白糠町・白糠町ハミングロード全域
<白糠町ふるさと振興協会/白糠町商工会>
ルスツふるさとまつり
虻田郡留寿都村・留寿都村役場駐車場特設会場
<ルスツふるさとまつり実行委員会(留寿都村役場企画観光課内)>
童話村たきのうえ ふるさとまつり
紋別郡滝上町・虹の橋広場
<滝上町商工会>
■9月1日~2日・8日~9日・15日~17日・22日~24日・29日~30日(4月28日~9月30日の土・日・祝)
ヴィラ ルピシア ウィークエンドマルシェ
<世界のお茶専門店ルピシアプロデュースの、美味しいものを集めたマルシェ>
虻田郡倶知安町・ヴィラ ルピシア
<ヴィラ ルピシア>
■9月1日~2日・15日~16日
街彩マルシェ~道産野菜のおいしいマルシェ~VOL.3
<採れたての道産旬野菜を満喫>
札幌市中央区・ジャスマックプラザ1階センントラルコート
<ジャスマックプラザ>
■9月1日~30日
じゃがいもパーラー30
<ジャガイモの魅力を知り、味わう!>
勇払郡占冠村・星野リゾート トマム ザ タワーウェルカムコート他
<星野リゾート トマム>
■9月1日~10月8日
千本タイマツ マリモの護り火
釧路市阿寒町・阿寒湖温泉
<NPO法人阿寒観光協会>
■9月1日~11月30日
イオマンテの火まつり 秋バージョン
釧路市阿寒町・阿寒湖温泉 阿寒湖アイヌシアター「イコロ」
<イオマンテの火まつり実行委員会(NPO法人阿寒観光協会内)>
■9月1日~2日・8日~9日・15日~17日・22日~24日・29日~30日
プチえにわマルシェ
恵庭市・道と川の駅「花ロードえにわ」
<プチえにわマルシェ実行委員会事務局(恵庭市花と緑・観光課内)>
■9月1日・8日・15日・22日・29日、・・・(毎週土曜)
十勝ヒルズ朝マルシェ
中川郡幕別町・十勝ヒルズ
<株式会社丸勝 十勝ヒルズ開発部>
どんどん、ドンドンいこうと思います(^~^)
今週末から日本列島には台風21号って!まだ8月なのにどれだけくるのよ(^▽^;)
毎度のことながら誤字脱字はご容赦を(;´▽`A``