2018グルメ関連イベント・福島県編 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

東北他県に比べて盛りが少なくてすみません(;^_^A

しかし、まだ北海道・東北地方だけ(゜д゜;)

このペースでは最後まで行きつけるかどうか(-"-;A 6月中に仕上がるのかなぁ(^▽^;)(^▽^;) まぁ、年内的な長めに尺をとってますので何とかσ(^_^;)

 

『2018グルメ関連イベント・福島県編』イキマス(*^o^*)

 

41日~630

 あいづ食の陣・春 

 <合津アスパラを堪能>

 会津若松市東栄町・会津若松市内の飲食店・宿泊施設・直売所等60店舗

 <あいづ食の陣実行委員会事務局(会津若松市農政課内)>

617日、715日、819日、916日、1021日、1118日、1216

 奥州街道やぶき軽トラ市

 <獲れたての農産物や飲食物等>

 西白河郡矢吹町中町・矢吹町中町ポケットパーク

 <やぶき軽トラ市実行委員会(矢吹町商工会内)>

624

 マルクト朝市

 福島市・荒川桜づつみ河川公園、中央東屋隣の広場

 <株式会社SEEDS

71日~930

 あいづ食の陣・夏

 <会津トマトを堪能>

 会津若松市・会津若松市内参加店舗

 <あいづ食の陣実行委員会事務局(会津若松市農政課内)>

720日~22

 ビアフェスふくしま2018~ビールと共に福島を豪快に食べつくせ!!~

 <飲み比べ、食べ比べを思う存分堪能>

 福島市本町・街なか広場

 <ビアフェスふくしま実行委員会事務局>

725日~29

 サマーフェスタin KORIYAMA2018 「ビール祭」

 <国内最大級のビアガーデン>

 郡山市・開成山公園自由広場

 <サマーフェスタin KORIYAMA2018実行委員会事務局>

99

 ふくしま地産地消フェア~ふくしま道の駅まつり~

 石川郡玉川村・福島空港国際線貨物施設(青テント)

 <福島空港ビル>

101日~1231

 あいづ食の陣・秋

 <会津米と会津の酒を堪能>

 会津若松市・会津若松市内参加店舗

 <あいづ食の陣実行委員会事務局(会津若松市農政課内)>

1110日~11

 猪苗代新そば祭り

 <猪苗代町産新そば「いなわしろ天の香」を“ひきたて”“うちたて”“ゆでたて”で味わう>

 耶麻郡猪苗代町・猪苗代町総合体育館(カメリーナ)

 <猪苗代新そば祭り実行委員会事務局(猪苗代町役場農林課内)>

 

本当にネタ薄ですみません(;^_^A(;^_^A 他県に比べて探しきれませんでした(ノ_・。)

まぁ、これもご愛嬌として前向きに・・・・・(´_`。)

毎度のことながら誤字脱字はご容赦の程を!

また、ビアガーデンをグルメとみるかどうか悩みですが、個人的な主観で入れたり入れなかったりしてますが、諸々含めてご容赦を!

とりあえず来週からまた続けていこうと思います:*:・( ̄∀ ̄)・:*: