引き続き、
「秋のお祭り情報~新潟県編 Vol.3」イキマス(*^o^*)
■10月21日
越後みしま 竹あかり街道
長岡市脇野町・脇野町本町通
<三島ライトアップ実行委員会>
JA北魚沼 大農業祭
魚沼市
・小出郷文化会館、
響きの森公園、雪のコロシアム
<北魚沼農業協同組合>
■10月21日~22日
越後・謙信SAKEまつり
上越市本町・高田本町商店街
<越後・謙信SAKEまつり
実行委員会事務局
(上越市産業振興課)>
ふるさとの観光と大物産まつり
村上市・村上市民ふれあいセンター
<越後村上物産会>
「がたふぇすVol.8」
にいがたアニメ・マンガフェスティバル
新潟市中央区・万代/古町/白山エリア
<にいがたアニメ・マンガフェスティバル実行委員会(新潟市文化政策課内)>
■10月21日~29日
新潟大学WEEK2017
新潟市西区
・新潟大学
五十嵐キャンパス、旭町キャンパス、
駅南キャンパス「ときめいと」他
<新潟大学広報室>
■10月22日
大浦安げんき市
上越市・ほくほく線虫川大杉駅前
<大浦安げんき市
実行委員会事務局
(浦川原区産業グループ)>
■10月23日~24日
秋葉区産業祭(小須戸地区)
新潟市秋葉区
・花とみどりのシンボルゾーン
<産業祭実行委員会
(新潟市秋葉区産業振興課内)>
■10月28日
田海川サケ祭り
糸魚川市・田海川河口
<田海川サケ祭り実行委員会
(糸魚川市青海事務所内)>
ながおかバル街
長岡市・長岡市街地
<ながおかバル街実行委員会
(まちなか考房)>
■10月28日~29日
豊漁大感謝祭
糸魚川市
・道の駅「マリンドリーム能生」特設会場
<道の駅「マリンドリーム能生」>
■10月28日~11月15日
NIITSU NIGHT STATION
酒っ衆っ歩っぽ
新潟市秋葉区・区内各参加飲食店
<新津観光協会>
■10月29日
JA胎内市収穫感謝祭
胎内市・JA胎内市駐車場特設会場
<JA胎内市営農経済部指導課>
くろかわ産業まつり
胎内市・黒川地区公民館前広場
<くろかわ産業まつり
実行委員会
(胎内市黒川支所市民サービス係内)>
胎内いいもんまつり
胎内市
・胎内市総合体育館ぷれすぽ胎内
<中条町商工会、胎内市農林水産課>
仙田収穫祭
十日町市・仙田体験交流館
<仙田体験交流館キラリ>
紅葉山まつり
佐渡市・紅葉山公園
<佐渡市畑野行政サービスセンター(松ヶ崎連絡所)>
■10月下旬
へぎそばの里越後十日町
「地そば」まつり
十日町市本町
・越後妻有交流館キナーレ
<そば王国越後十日町
「地そば」まつり実行委員会>
■10月下旬~11月下旬
秋葉区・新津石油の里
紅葉まつり
新潟市秋葉区
・石油の里、中野邸美術館
<財団法人中野邸美術館>
■10月30日
秋葉区産業祭(新津地区)
新潟市秋葉区・花夢里にいつ
<産業祭実行委員会
(新潟市秋葉区産業振興課内)>
■10月30日~11月4日
古町花街ぶらり酒
新潟市中央区
・古町地区参加飲食店
<古町花街ぶらり酒実行委員会>
■10月31日~11月10日
魚沼菊花展・浦佐菊まつり
南魚沼市
・普光寺境内(毘沙門堂)
<魚沼菊花展・浦佐菊まつり実行委員会(大和観光協会内)>
■11月1日~9日
上越菊まつり
上越市
・上越観光物産センター大ホール
<上越菊まつり実行委員会事務局>
■11月1日~12日
ごっつおまつり
村上市
・民家レストラン 凪のてらす仲(村上市)、縄文の里朝日 やまびこ食堂(村上市)、食堂IRORI(村上市)、朝日みどりの里 三面民家またぎの家(村上市)、岩船港直売所 漁師食堂(村上市)、農家レストラン こころまい(村上市)、東桂苑(関川村)
<村上・岩船連携イベント実行委員会>
■11月1日~24日
新潟県菊花展覧会
弥彦菊まつり
西蒲原郡弥彦村・彌彦神社
<弥彦観光協会>
■11月1日、12月1日
お神送りとお神迎え
魚沼市・皇大神宮
<魚沼市観光振興室>
■11月2日~3日
琴浦祭り
佐渡市・琴浦集落
<佐渡観光協会南佐渡支部>
■11月2日~5日
全国うまいもん横丁
新発田市本町
・新発田市カルチャーセンター
<一般社団法人新発田市観光協会>
■11月2日~6日
長岡市秋まつり
長岡市・アオーレ長岡
<長岡市観光事業課>
■11月3日
北国街道あらい時代まつり
妙高市中町
・北国街道(中町~朝日町~下町)、
いきいきプラザ館(イベント広場)
<北国街道あらい時代まつり
実行委員会>
山古志牛の角突き
長岡市・山古志闘牛場
<山古志闘牛会>
やまこし産業まつり
長岡市・山古志支所
<山古志産業まつり実行委員会
(山古志支所産業課内)>
みしま産業まつり
長岡市
・みしま会館、
長岡市三島支所車庫棟一部
<みしま産業まつり
実行委員会事務局
(長岡市三島支所産業課内)>
おぐに秋まつり
長岡市
・小国会館、だんだん及びその周辺
<おぐに秋まつり実行委員会
(長岡市小国支所産業建設課内)>
しおざわ秋の収穫祭
南魚沼市・道の駅「南魚沼」(公園広場)
<しおざわ秋の収穫祭
実行委員会
(南魚沼市商工観光課内)>
■11月3日~4日
聖龍秋まつり
北蒲原郡聖龍町・聖龍町町民会館
<聖龍町観光協会>
■11月4日
いといがわバル街
糸魚川市大町
・JR糸魚川駅日本海口周辺等
<いといがわバル街実行委員会>
■11月4日~5日
糸魚川翡翠・ミネラルフェア
糸魚川市大町
・JR糸魚川駅隣接ヒスイ王国館
<伊東川翡翠鉱物展実行委員会>
かわにし自慢祭
十日町市・千手中央コミュニティセンター
<かわにし自慢祭
実行委員会
(川西支所地域振興課内)>
みつけ秋の物産まつり
見附市学校町・ネーブルみつけ
<見附市観光物産協会>
■11月5日
王神祭
長岡市・金峯神社
<長岡市まつり振興課>
■11月6日~23日
加茂菊花展
加茂市・冬鳥越スキーガーデン
<加茂市役所商工観光課>
■11月12日
雪太郎大根いっぺごとまつり
上越市牧区
・牧湯の里深山荘(ゲートボール場)
<(農)雪太郎の郷>
岩瀬そばまつり
十日町市・岩瀬ライスセンター
<一般社団法人十日町市観光協会>
蛭野ぎんなん祭り
五泉市・蛭野集落開発センター
<五泉市農林課>
佐渡さかなまつり
佐渡市
・佐渡水産物地方卸売市場
<佐渡さかなまつり
実行委員会事務局
(新潟県漁連両津支所内)>
■11月13日
牧っこ秋まつり
上越市牧区
・牧コミュニティプラザ前広場
<牧まちづくり実行委員会事務局>
■11月23日
三条芸能まつり
三条市
・三条市総合福祉センター多目的ホール
<三条吟扇会事務局>
羽茂うみゃあもん祭り
佐渡市・JA羽茂周辺
<JA羽茂>
■11月25日~26日
さけ豊漁まつり
柏崎市・柏崎さけのふるさと公園
<柏崎市さけ・ます増殖事業協会事務局(柏崎市産業振興部農林水産課内)>
大崎そばの会
佐渡市・大崎活性化センター
<佐渡観光協会南佐渡支部>
■11月26日
鮭のつかみどり大会
上越市名立区名立大町
・名立川河口
<名立観光協会>
上越市民芸術祭
「ハワイアン フラ、
越後よさこいフェスティバル2017」
上越市新光町
・上越文化会館大ホール
<上越市民芸能祭協議会
「ハワイアン フラのつどい」
・「よさこいのつどい」実行委員会
(上越市社会教育課)>