どんどんイキマスよぉ(=⌒▽⌒=)
しかしまぁ、日々花火大会が増えておりますが、どこかで区切りをつけないとキリがありません(^▽^;) そうはいっても元のヤツに加えて掲載している私もどうかと思いますA=´、`=)ゞ
今回の”長野県編”は改訂版では1話に収まり切りませんでした(;´▽`A``
「改訂版-夏の風物詩・ドーンと花火大会~甲信越・長野県編 Vol.1」イキマス≧(´▽`)≦
◆7月16日
戸倉上山田温泉夏祭り・煙火大会
千曲市・上山田温泉
約3000発
<千曲市経済部観光交流課>
◆7月17日
上諏訪温泉宿泊感謝イベント
諏訪市・諏訪湖畔
約3000発
<諏訪観光協会>
◆7月23日
須坂みんなの花火大会
須坂市・百々川河川敷
約2000発
<須坂市花火大会実行委員会事務局
(須坂商工会議所内)>
◆7月23日~8月27日 ※8月15日除く
サマーナイトファイヤーフェスティバル
諏訪市
・上諏訪温泉 諏訪湖畔野外音楽堂周辺
約800発
<諏訪観光協会>
◆7月29日
阿智の夏まつり
下伊那郡阿智村
約2000発
<阿智昼神観光局(阿智村役場内)>
松本水輪花火大会
松本市
・扇子田運動公園周辺(波田地区)、
梓川倭 梓水苑周辺(梓川地区)
約7000発
<松本水輪花火大会実行委員会>
野尻湖灯ろう流し花火大会
上水内郡信濃町・野尻湖
約2000発
<信濃町観光案内所
・信濃町総合情報センター>
泰阜村民夏まつり
下伊那郡泰阜村・泰阜村総合グラウンド
約500発
<泰阜村公民館>
◆8月5日
信州上田大花火大会
上田市・千曲川河川敷
約10000発
<信州上田大花火大会実行委員会>
中川どんちゃん祭り
上伊那郡中川村・牧ヶ原文化公園
約1600発
<中川どんちゃん祭り実行委員会事務局>
◆8月6日
伊那まつり花火大会
伊那市
・平成大橋下流(天竜川と三峰川合流点)
約4500発
<伊那商工会議所>
◆8月7日
信州千曲市千曲川納涼煙火大会
千曲市戸倉上山田温泉
・千曲川河畔(大正橋~万葉橋間)
約10000発
<千曲川納涼煙火大会本部>
◆8月8日
白骨温泉花火大会
松本市安曇・白骨温泉
約100発
<白骨温泉観光案内所>
◆8月10日
白樺湖夏祭り花火大会
茅野市北山・白樺湖畔
約1500発
<茅野市観光案内所>
飯縄火まつり
長野市・飯綱高原大座法師池周辺
約2000発
<飯綱火まつり実行委員会
(長野県観光機構内)>
◆8月10日~16日
昼神温泉夏まつり
下伊那郡阿智村・昼神温泉
約300発
<阿智昼神観光局>
◆8月11日
白樺高原花火大会
北佐久郡立科町・女神湖畔
約1000発
<蓼科白樺高原観光協会>
真田まつり2017夏の陣
「真田三代花火」
上田市
・真田運動公園グラウンド、山家神社、長谷寺他
約1000発
<真田まつり実行委員会
(真田地域自治センター産業観光課内)>
◆8月13日
高瀬川納涼大花火大会
北安曇郡池田町・高瀬川河川敷
約3000発
<池田町商工会・池田町観光協会>
◆8月14日
安曇野花火
安曇野市・御宝田遊水池周辺 犀川河川敷内
約12000発
<安曇野市役所観光交流促進課>
浅科納涼花火大会
佐久市・千曲川浅科グラウンド
約2000発
<浅科納涼花火大会実行委員会>
千曲川河畔納涼花火大会
飯山市・千曲川中央橋下流河川敷
約3000発
<納涼花火大会実行委員会
(飯山商工会議所内)>