2016年秋冬お祭り情報~新潟県編(^o^) | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

うぅぅ、やはり年甲斐もなく長お付き合い(゚ー゚;

 

やっと復活してきましたので(;^_^A 

ボチボチかかっていこうかなぁって(●´ω`●)ゞ

 

 

では、

 

サクッとお祭り情報イキマス(^◇^)

 

◆6月18日~9月25日  いくとぴあ食花 GROWING ILLUMINATION 2016 - summer -

                                   /新潟市・いくとぴあ食花キラキラガーデン

◆7月1日~11月15日  アパリゾート上越妙高イルミネーション

                /妙高市・アパリゾート上越妙高

◆9月15日~10月15日 町屋の屏風まつり/村上市・旧町人町一帯

◆9月16日~18日    堀之内十五夜まつり(八幡宮秋季大祭)/魚沼市・八幡宮境内

◆9月17日~18日    下関大祭/関川村・大蔵神社、下関集落内

◆9月17日~18日    若宮八幡宮十五夜祭・太々御神楽/南魚沼市・若宮八幡宮

◆9月17日~19日    にいがた総おどり祭

                /新潟市・万代シティ十字路、古町7番町、新潟駅南口広場、他

◆9月17日~19日    湯沢高原秋風フェスタ

                /湯沢町・湯沢高原パノラマパーク パノラマステーション前特設会場

◆9月18日         阿賀野川あきはまつり・阿賀野川まつり

                /新潟市・阿賀野川水辺プラザ

◆9月18日         とちお謙信公祭

                /長岡市・栃尾文化センター前、谷内通り、常安寺、秋葉公園

◆9月18日~19日    山古志の牛の角突き/長岡市・山古志闘牛場(池谷)

◆9月24日~25日    世界の鼓童とともに 芸能の宝島佐渡/佐渡市・両津文化会館

◆9月25日         越後くがみ山酒吞童子行列

                /燕市・酒吞童子神社、ふれあいパーク久賀美(道の駅国上)

◆10月1日         天領佐渡両津薪能/佐渡市・椎崎諏訪神社能舞台

◆10月2日         新潟県立植物園 秋の植物園まつり・新潟県都市緑化フェア

                /新潟市・新潟県立植物園

◆10月2日、11月6日   牛の角突き/小千谷市・小千谷闘牛場

◆10月6日~9日     燕三条 工場の祭典/三条市・燕市全域及び周辺地域

◆10月8日         米百俵まつり/長岡市・大手通周辺

◆10月8日~9日     宿根木祭り/佐渡市 宿根木・宿根木新田

◆10月8日~9日     宵の竹灯籠まつり/村上市 小町・安善小路と周辺地区

◆10月8日~10日     アルプの里 コキアまつり/湯沢町・湯沢高原アルプの里

◆10月8日~10日     城下町高田花ロード/上越市・高田中心市街地一帯

◆10月9日          狐の夜祭り/柏崎市・高柳町内

◆10月9日         農と魚のフェスティバル in 寺泊/長岡市・みなと公園他

◆10月9日、23日     山古志の牛の角突き/長岡市・山古志闘牛場

◆10月15日        新潟県鉄道発祥の地なおえつ鉄道まつり

                /上越市・えちごトキめき鉄道直江津駅北口広場、南口広場、

                 自由通路

◆10月15日~16日    新潟うまさぎっしり博 in JRA新潟競馬場/新潟市・JRA新潟競馬場

◆10月16日        こらっしゃい湯沢収穫祭/湯沢町・湯沢カルチャーセンター周辺

◆10月18日~19日    岩船大祭/村上市・岩船地区

◆10月19日        相川祭り/佐渡市・相川市街地内

◆10月20日        八海山・大火渡祭/南魚沼市・八海山尊神社

◆10月22日~23日    ふるさとの観光と大物産まつり/村上市・村上市民ふれあいセンター

◆10月22日~23日    豊漁大感謝祭/糸魚川市・道の駅「マリンドーム能生」特設会場

◆10月22日~23日    越後・謙信SAKEまつり

                 /上越市 越後・謙信SAKEまつり特設会場(高田本町商店街)

◆10月29日~11月6日  上越菊まつり/上越市・上越観光物産センター大ホール

◆10月30日        JA胎内市収穫感謝祭/胎内市・JA胎内市駐車場特設会場

◆10月30日        胎内いいもんまつり/胎内市・胎内市総合体育館 ぷれすぱ胎内

◆10月30日        くろかわ産業まつり/胎内市・黒川地区公民館前広場

◆10月31日~11月10日 魚沼菊花展・浦佐菊まつり/南魚沼市・普光寺境内(毘沙門堂)

◆11月1日~24日     新潟県菊花展覧会・弥彦菊まつり/弥彦村・彌彦神社

◆11月3日         しおざわ秋の収穫祭/南魚沼市・道の駅 南魚沼

◆11月3日         北国街道あらい時代まつり

                 /妙高市・北国街道(中町~朝日町~下町)、いきいきプラザ前

◆11月3日         山古志の牛の角突き/長岡市・山古志闘牛場

 

サクッと紅葉情報イキマス(^◇^)

 

◆10月上旬~中旬    笹ヶ峰高原・清水ヶ池/妙高市・笹ヶ峰高原

◆10月中旬~下旬    苗名滝/妙高市・苗名滝

◆10月中旬~11月上旬 妙高高原いもり池/妙高市・妙高高原いもり池

◆10月中旬~11月上旬 大佐渡スカイライン/佐渡市・大佐渡スカイライン

◆10月中旬~11月上旬 奥只見湖/魚沼市・奥只見湖

◆10月下旬~11月上旬 清津峡/十日町市・清津峡

◆10月下旬~11月上旬 荒川峡もみじライン/関川村・荒川峡

◆10月下旬~11月上旬 紅葉山公園/佐渡市・紅葉山公園

◆10月下旬~11月中旬 弥彦公園/弥彦村・弥彦公園

◆11月上旬~中旬    美人林/十日町・美人林

◆11月上旬~中旬    角田山/新潟市・角田山

◆11月上旬~中旬    松雲山荘/柏崎市・松雲山荘

 

 

いやはや、お祭り満載でちょっと疲れましたσ(^_^;)

 

北陸地方はもしかしたら手こずるのかもしれませんが(゚ー゚;

 

挫けずに仕上げていこうと思います(^^)v