2016年秋冬お祭り情報~福島県編( ^)o(^ ) | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

何とか勢いでやっております(^^)v

 

日付をちょっと跨いでしまいましたが、

 

東北地方ラスト!

 

サクッとお祭り情報イキマス≧(´▽`)≦

 

◆3月~10月        ふくしま花のまちフェスティバル/福島市・福島駅東口駅前広場他

◆9月16日~18日     白河提灯まつり/白河市・鹿嶋神社及び白河市街地

◆9月17日~18日     石都々古和気神社例大祭・御神輿パレード

                 /石川町・石都々古和気神社及びその周辺

◆9月17日~11月20日  小名浜国際環境芸術祭/いわき市・アクアマリンふくしま

◆9月18日~19日     うつくしまYOSAKOIまつり/郡山市・磐梯熱海温泉

◆9月23日~25日     会津まつり/会津若松市・鶴ヶ城、市内各所

◆9月23日~25日     南湖公園翠楽苑・十五夜月見会/白河市・南湖公園翠楽苑

◆9月24日          白虎隊墓前祭/会津若松市・飯盛山白虎隊士墓前

◆9月24日          仁井田八幡神社祭礼花火大会/鏡石町・仁井田地内

◆9月24日~25日     あぶくま洞秋まつり/田村市・あぶくま洞

◆9月30日~10月2日   飯坂けんか祭り/福島市・八幡神社、飯坂温泉街

◆10月1日          鏡石「牧場の朝」オランダ・秋まつり/鏡石町・JR鏡石駅前

◆10月1日~11月6日   会津ブランドものづくりフェア in まちなか

                 /会津若松市・會津稽古堂(あいづ伝統工芸フェア)、

                  鶴ヶ城体育館(会津食と技の祭典)、他

◆10月2日          鶴ヶ城大茶会/会津若松市・鶴ヶ城本丸

◆10月4日~6日       二本松の提灯祭り/二本松市・市街地一円

◆10月10日~11月23日  二本松の菊人形/二本松市・福島県立霞ヶ城公園

◆10月15日~16日     山都新そばまつり/喜多方市・山都みちくさ通り

◆10月16日         ふくしまバーガーサミット in 桑折/桑折町・桑折町ふれあい公園

◆10月中旬~11月下旬  菊祭/会津若松市・会津武家屋敷

◆10月22日~23日     絹市/川俣町・川俣町中央公民館

◆10月22日~23日     福島県林業祭/郡山市・福島県林業研究センター

◆10月23日~11月6日   霊山紅葉まつり/伊達市・霊山登山口

◆10月29日~30日     収穫祭・そばまつり/白河市・白河関の森公園

◆11月5日~6日      Decoraしらかわ

                 /白河市・白河駅前イベント広場、図書館駐車場、白河文化交流館

 

 

サクッと紅葉情報イキマス≧(´▽`)≦

 

◆9月下旬~10月中旬  磐梯吾妻スカイライン/福島市・磐梯吾妻スカイライン

◆9月下旬~10月中旬  浄土平/福島市・浄土平

◆9月下旬~10月中旬  尾瀬国立公園/檜枝岐村・尾瀬国立公園

◆10月上旬~下旬     土湯峠/福島市・土湯峠

◆10月中旬~下旬     中津川渓谷/猪苗代町・中津川渓谷

◆10月中旬~下旬     横向大橋/猪苗代町・横向大橋

◆10月中旬~11月上旬  五色沼自然探勝路/北塩原村・五色沼湖沼群

◆10月中旬~11月上旬  田子倉湖/只見町・田子倉湖

◆10月中旬~11月上旬  磐梯高原(裏磐梯)/北塩原村・磐梯高原(裏磐梯)

◆10月下旬         南湖公園/白河市・南湖公園翠楽苑

◆10月下旬                    塔のへつり/下郷町・塔のへつり

◆10月下旬~11月上旬  大内宿/下郷町・大内宿

◆10月下旬~11月上旬  翠ヶ丘公園/須賀川市・翠ヶ丘公園

◆11月上旬~中旬     夏井川渓谷/いわき市・夏井川渓谷(川前町~小川町)

◆11月中旬~下旬     新宮熊野神社「長床」/喜多方市・新宮熊野神社「長床」

 

いやはや、ヒーコラヒーコラと東北地方が仕上がりました(^▽^;)

 

明日からは関東地方!

たぶん超ヘビーな予感がしますがなるべく早く仕上げていきたいと思います(*´σー`)