彩り手毬~神奈川県編 vol.6 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

ツワモノ神奈川県もいよいよラストラン! 
一気に仕上げたいと思います(^^)v



彩り手毬~神奈川県編 vol.6
イキマス


阿弥陀寺/箱根町塔ノ沢

山道や寺庭には数多くの石塔・石仏が歴史を刻み、参道から本道までの山道の両側に約6000株の紫陽花が咲き誇ります。この紫陽花、なんと現住職が30余年に渡りコツコツと手植えして端正に育て上げたものだそうです(^^)v
<見頃時期:6月下旬~7月下旬>











箱根登山鉄道沿線/箱根湯本~強羅間
赤い登山電車とのコントラストが昼夜問わず見事!
<見頃時期:6月下旬~7月中旬>



























真鶴岬/真鶴町

岬先端までの道路脇にガクアジサイの花が点在
<見頃時期:6月中旬~下旬>





何とか仕上がりましたよσ(^_^;) 
多少写真が混在している処もありますがその点は大目に見ていただくと助かります(^^)v
ただ、神奈川県に限らず各都道府県共に素晴らしい梅雨の風物詩であることは確かですのでその参考として頂ければ幸いです(/・ω・)/