こんなペースで終わるのかどうか(///∇//)
関東地方はざっとみましたがツワモノ揃いではありますが(;´▽`A``
彩り手毬~宮城県編イキマス(*^o^*)
資福寺/仙台市青葉区北山
伊達家縁の五刹「北山五山」の一つ。山門をくぐり本堂まで続く石段の両脇に、参道を覆うように約500株の紫陽花が咲き乱れます
<見頃時期:6月下旬~7月中旬>
仙台市野草園/仙台市太白区茂ヶ崎
コアジサイやタマアジサイなど13種類の紫陽花が植栽されています
<見頃時期:6月中旬~7月上旬>
みちのく公園/柴田郡川崎町
蔵王山麓の裾野、釜房湖畔に位置する東北唯一の国営公園には17品種約3500株の紫陽花が咲きます
<見頃時期:7月上旬~中旬>
チャチャワールドいしこし/登米市石越町
1995年旧石越町が町おこしのために整備した遊園地併設の花と緑溢れる公園
<見頃時期:7月中旬~8月下旬>
紫陽花に限らず花々は諸所によって味わい深いですねぇ(*^^)v
いよいよ、明日は東北ラスト・福島県です(*^^)v
どうやら福島県は1話では終わりそうにありませんが頑張って仕上げたいと思います(`∀´)