紫のカーテン~愛媛県編 vol.1 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

ヨ~シ、今日で四国地方を仕上げて、


体力が残っていれば九州地方に食い込みたいと思います(;^ω^A


ということで、



紫のカーテン~愛媛県編 vol.1イキマス(*´σー`)



大熊寺・ノダフジ/今治市小泉

今治市指定天然記念物、樹齢300年、大幹周囲約80cm、藤棚面積200㎡のノダフジが見事

<見頃時期:5月上旬>







大三島藤公園/今治市大三島町

約300mの藤棚を中心とした洋風都市公園

<見頃時期:4月下旬~5月上旬>





禎祥寺/西条市喜多川

県指定天然記念物、樹齢約400年、東西16m・南北14mに広がるノダフジが見事

<見頃時期:4月下旬~5月上旬>





長福寺/西条市北条

240㎡の藤棚に、白・紫・赤紫の三色の藤が色鮮やか(*^^)v

<見頃時期:4月下旬~5月上旬>








愛媛県はちょっと多めなので2弾で仕上げます(^◇^)