何とか都内を2話、都下を1話で仕上げることが出来ましたヾ(@^(∞)^@)ノ
何とか、神奈川県を2話にて仕上げ、
ツワモノの東海地方に入っていこうと思います(*^^)v
紫のカーテン~神奈川県編 vol.1イキマス(≡^∇^≡)
三渓園/横浜市中区本牧三之谷
年間を通じて様々な花が見られる広大な日本庭園
<見頃時期:4月下旬~5月上旬>
小田原城址公園・御感の藤/小田原市城内
樹齢200年の藤棚「御感の藤」
<見頃時期:5月上旬~中旬>
英勝寺/鎌倉市扇が谷
鎌倉唯一の尼寺から藤の花の香りが香ります
<見頃時期:5月上旬~中旬>
光則寺/鎌倉市長谷
1274(文永11)年創建の日蓮宗の寺院
<見頃時期:4月下旬~5月中旬>
何となく古き時代感がある場所がいっぱい!
個人的にはこういう自生に限りなく近い方が好きです(*^^)v