夜の宝探し~山梨県編 vol.1(*^^)v | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

若干静岡で足踏みしましたが、


とりあえず残りの中部・甲信を片づけちゃいましょうヘ(゚∀゚*)ノ



本日は、



"夜の宝探し~山梨編 第一弾"イキマス(*^^)v



<山梨市>

笛吹川フルーツ公園/新日本三大夜景 甲府盆地の夜景が広がります




ほったらかし温泉

空を見上げれば満天の星空、眼下には甲府盆地の夜景がワァーとね(*^^)v




その他山梨市からは、

フルーツライン 約5kmの広域農道の車窓から全区間に渡り夜景が望めます

永昌院前 標高500mのこの地付近から富士山を正面に、笛吹川の夜景が望めます



<甲府市>

千代田湖白山 

断崖絶壁の岩場付近から甲府盆地の夜景が一望なれど場所柄下見と準備は大切(^▽^;)






健康の森 甲府市内の夜景が一望






みはらし広場 

僅か2台しか駐車できない展望駐車場なれど、車窓越しに甲府盆地の夜景が一望




太良ヶ峠 標高1100mの全国屈指の高所夜景スポット




その他甲府市から、

毎鶴城公園 甲府城の跡地に出来た公園から高層マンションを中心に360度の夜景が望めます

湯村ヒルズ 車窓越しに富士山と甲府市内を眼下に望む夜景が◎

金子峠 視界はさほどではないにしても甲府市内の光量のある夜景が望めます

山宮ハイタウン・桜公園 甲府盆地の夜景が望めます

愛宕山・県立科学館展望台 甲府盆地の夜景が望めます

大蔵経寺山 車に乗ったまま夜景が楽しめる穴場的夜景スポット

下積翆寺 道路沿いから甲府市内の夜景が望める、穴場的夜景スポット



<甲州市>

ぶどうの丘 葡萄で名高い勝沼の丘から山梨市方面の夜景が望めます




菱山深沢林道 車窓越しに甲州の夜景が一望




いやぁ、地方都市も侮れません(゚ー゚;

出来るだけサクサクとやって行きたいのですがご容赦を!

まぁ、写真が多くなってしまうので2回に分けざる負えないのは致し方ないことでしょうかA=´、`=)ゞ