禁煙啓発ビデオ見つけました(^▽^;)
私の古くからのダチ嬢も本日現在禁煙から640日になりましたо(ж>▽<)y ☆
年々喫煙者が減ってきているとはいえ、まだまだ多くの人が肩身が狭い中喫煙しております。
よく"喫煙による体の変化"は話題に登りますが、"煙草を止めた後の体の変化"については余り話題になってないことに基づいたもんです(*^^)v
アニメと並行するのですが以下のような感じ(^◇^)
20分後
血圧と脈拍が正常になり、手足の体温が上昇ってな"変化"を実感
8時間後
血液内のニコチン濃度が93.25%
12時間後
やっと血液内の酸素濃度と、一酸化炭素濃度が通常値になり、これにより注意力が上がったり、睡眠の質が良好に(*^^)v
24時間後
煙草の禁断症状がピークに達する(^▽^;)と同時に、体内からニコチンが排除(*^^)v
48時間後
喫煙によってついた肺の中の傷や煙草のゴミが消えて、神経終末の修復を始まり、嗅覚と味覚が正常に(*^^)v
72時間後
やっと、体内のニコチンが100%消え、やっとやっと、煙草の禁断症状から徐々に解放されていきます(*^^)v
2週間後
血液循環と歯の黄ばみや強度が、非喫煙者と同等レベルまで改善(*^^)v
2~4週間後
ストレスや不安が消えて、リラックスな精神状態に!
2週間~3ヶ月後
心臓発作のリスクが下がり、肺機能も向上(*^^)v
9ヵ月後
肺が綺麗になり、体を動かしても息切れの症状がなくなり、咳の回数も減少(*^^)v
1年後
リアルな処で、心筋梗塞や心疾患のリスクが半分に(*^^)v
5~15年後
脳卒中のリスクが非喫煙者と同等レベルまで回復(*^^)v
10年後
喫煙による肺癌のリスクが30~50%減少し、死亡のリスクも半減(*^^)v
15年後
冠動脈性心疾患や心臓麻痺、歯が抜け落ちる等のリスクが非喫煙者と同等に(*^^)v
20年後
ここまできてようやく、体は完全に煙草による害から解放(*^^)v
まぁ、それでも止められないのが"中毒性"たる所以(^▽^;)
まぁ、結果自己責任なのですがσ(^_^;)
私は15年ほど前にヘビースモーカーからシガーニストに以降しました。
葉巻は嗜好品なので常用性という言葉には当てはまりません。
ただ、やはり煙草のように20~30円/本なんて価格で帰る訳もないので!
まぁ、そんな金額のものを吸いたいとはおもいませんが、
私個人的には大人の女性が葉巻を吸ってるのはちゃんと吸ってれば煙草より格好いいと思ってます(*^^)v
こんな考えは偏ってるかもしれませんが、チョイチョイお国の事情で値上げされて何処かの誰かが甘い汁をすってることを考えたら吸いたくなくなってしまうのではないでしょうかね(*^^)v
まぁ、私としては煙草吸ってる娘とハグするのもキスするのも嫌いではありません(#⌒∇⌒#)ゞ