ネタを探していたら・・・・(^_^;) | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

ちょっと行き詰りをしていてグリグリしていたら、


ちょっと面白い処を見つけてしまってさらに追及していったらとんでもないことに(^▽^;)


ただ捨てるにはもったいないので転載しちゃいましょう(●^o^●)


これは各国のちょっとばかり秀逸な地下芸術σ(^_^;)


サクッといっちゃいます(*^^)v



始まりは、


ここ、UAE・Dubai





構図もいいけど堪りません(*^^)v


さてさて、次は欧州、


イギリス、




イタリア、




アートやねぇ(^∇^)


お次は、


ギリシャ、

さすが、古代都市やね(*^^)v



お次は、


スウェーデン!







岩盤が多いこの国、岩をくりぬいて地下に繋がるようにしております(*^^)v

その地下を彩り豊かにして壮大な雰囲気に(*^^)v


そして、



駅構内は構内でスリムラインを使ったこんな遊びを(*^^)v

中々日本見たいに利権が渦巻くところではこんな遊びは出来ませんがね(´0ノ`*)



お次は、


質実剛健な中にもちょっとした遊び心って、

ドイツ(*^^)v








何となく使えそうな予感(^◇^)



お次は、


フランス・パリから、




機能的な中にもちょっとした遊び心を!



そして、


ハンガリー、



フィンランド、

これは正に芸術作品(*^^)v




そして、


重厚感を醸し出す”ロシア"


モスクワから、









同じく、ロシアの、


サンクトペテルブルグから、






帝政ロシアの遺跡を有効利用やね(*^^)v



アジアにもチョロチョロとありますが、やはり欧州や金に糸目をつけぬUAEにはかなうはずもなく参考にもなりにくいのでこの辺で(*^^)v



結果的には部分ごとにちょっとずつパクッて原案製作(#⌒∇⌒#)ゞ



こんなこともありやて(〃∇〃)