悲しき、地球環境破壊の現状(>_<)~欧州・中東・アフリカ編 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。



<欧州>



◆ノルウェー◆


スヴァールバル諸島



地球温暖化により溶けゆく巨大氷山



◆アゼルバイジャン◆


スムガイド



地球上で最も汚染された場所の一つ、

この地域の40以上の工業団地から酷く有害な環境を作り出している



バクー



大規模なバクー油田を持つこの地域は、タンカー輸送と油田開発により広範囲にわたる汚染が進行中



◆ウクライナ◆


チェルノブイリ






言わずとしれた、1986年に起きた史上最悪の原発事故地帯

現在も放射線と放射性物質を含んだ塵が舞う場所だが、未だこの地で暮らしている人が居るというのは驚きの一言



<中東>


◆イラン◆


アフヴァーズ



絶えず続く砂嵐が、WHO(世界保健機関)指定の世界で一番汚染された街の一つ




<アフリカ>



◆ガーナ◆



先進国で出された電子機器のゴミがここにほぼ集積

電子機器には部品取りをして再利用又は金になるものもあるが、同時に有害な物質も多々含まれていることを忘れてはならない(-。-;)



◆タンザニア◆


ダルエスサラーム



元々不衛生だった生活用水の汚染が悪化している上に、このムシンバジ川流域には固形のゴミが流れ込み、伝染病の流行拡大が現在も進行中(゚_゚i)



◆コンゴ◆


ブラザヴィル



川の水の水質汚染が極めて深刻なレベルにあり、差し迫った健康問題・衛生問題が発生し、平均寿命の低さもアフリカNo.1( ̄Д ̄;;



◆ケニア◆


ナイロビ・キベラ





アフリカ大陸最大のスラム街・キベラは泥棒の町(゚_゚i)

水や電気の供給が不足しており、人々が利用するダムの水はコレラや腸チフス等の伝染病の発生が常に隣り合わせ。(;°皿°)



◆ザンビア◆


カブウェ






カドミウムに汚染された鉱山の町

数10年もの間、鉛中毒の脅威に直面



◆ソマリア◆


モガディシュ





1991年、ソマリア政府が事実上崩壊して以来、現在まで続いている乱闘・紛争地帯

毎日のように市民暴動が勃発し、世界で最も無秩序で最も無政府状態の都市



いやぁ、本当に暗くなりますが、このめいった感じを除くために一気に片つけます(*^^)v