関東以西のエセ観光ガイドを纏めていたら、中途半端に写真があって整理が追いつかないのでちょっと頓挫中・・・・・・A=´、`=)ゞ
そんな中、
ジブリでググっていたら、
いい感じの街並みが出てきたのでサクッと載せちゃいましょう(^▽^;)
行ってみたいけど程良い距離だし、
時間もかかるので中々・・・・・
ドイツとスイスに面するフランス東部に広がっているアルザス地方の、
ジブリの人気作 "ハウルの動く城"の舞台にもなった街、
「コルマール」
16~17世紀の街並みそのままの旧市街は、
中世の雰囲気を纏い、
味わい深い、"コロンバージュ"と呼ばれる木組の建物が立ち並んでます(*^^)v
街の至る処に美しい花々が飾られていて、
「フランスの花咲く町と村」に認定されているそうです(^◇^)
お店の看板達も何かとってもお洒落(^ε^)♪
夜は夜で味わい深い街並(*^^)v
ここ"コルマール"は、
フランスのストラスブールやスイスのバーゼルに至る、
「アルザス・ワイン街道」の中間辺りに位置するようで、
「アルザス・ワインの首都」とも言われているようですよ( ´艸`)
巴里から高速鉄道TGVで約3時間弱という好立地(-^□^-)
ご興味のある方は、今からの予約は厳しいかもしれませんが、
今年のロングなGWや夏休みにでも行ってみては如何ですか(´0ノ`*)