2014年も後70日余り(゚ー゚;
年々1年が早くなってきます(^▽^;)
今年は各所で色々な災害・被害があった年で、
まだまだ日々予断の出来ないことでしょうね。
そうなると、年末年始は何処か海外に行きたいなぁって思ってしまうのは私だけでしょうか(・Θ・;)
まぁ、出かけるのなら、サイパンやハワイじゃ面白くないってことで、
自分が行った処やこれから行ってみたい処をサクッと載せちゃいます(;´▽`A``
1.ポセイドン・アンダーシー・リゾート(POSEIDON UNDERSEA RESORT)
フィジー諸島の海底ホテルで、
海底12mに沈めた水族館のようなホテル(^◇^)
ガラス張りになってるので、南太平洋の透き通るような海を海底から見上げれば、
心も身体も癒されること間違いなし(*^^)v
ステディを連れていけば喜ばれるかもσ(^_^;)
但し、たしか1週間単位なので喧嘩してもずっといなくてはならないって地獄も味わえますが(゚ー゚;
料金は、1週間滞在、1人当たり15000ドル(約120万円)
2.ソルトアンドシル・ホテル(SALT & SILL HOTEL)
北欧スウェーデンの桟橋の上に浮いてる、海上ホテル
北欧の美しい海と水面に映る夕日が絶景
料金は、ダブル 310ドル(約2.5万円)と結構リーズナブル
オランダ・ロッテルダムのTV塔内のタワーホテル
1960年に建てられた高さ180mのTV塔の約100mの処にある展望台にある、
二つだけのスイートルーム(*^^)v
シャンパンの飲みながら、ロッテルダムの街並を見下ろせばリッチな気分になれるかも(^◇^)
料金は、1部屋1泊 385ユーロ(約24.5万円)
4.ヴィレッジ・ケープ・ホテル(THE VILLAGE CAVE HOTEL)
トルコ・カッパドキア、言わずと知れた世界遺産の岩石遺跡群、
その白い岩石をくり抜いて作った、洞窟ホテル
本来、世界遺産にそんなことをしていいのかって疑問は残りますが(-。-;)
料金は、1泊2人部屋・朝食付 70ユーロ(約8千円)
オランダの飛行機ホテル
かつて、旧東ドイツの政府専用機"イリューシン18"を、
引退後レストラン、そして、ホテルへと変遷した比較的歴史ある宿泊施設(*^^)v
2人しか泊まることが出来ない、プライベートジェット感覚で飛行機好きに限らず何でもやりたい放題σ(^_^;) 機内には、ジャグジー、シャワー、赤外線サウナ、ミニバー、TV等が完備されていて、
要人になった気分でかなり豪華(´0ノ`*)
何かあれば、電話一本で添乗員が来てくれるので安心ですよ(*^^)v
1泊、4万円位だったような??
この他には、
タイ・サムイ島 Wリゾート・コー・サムイ(W RESORT KOH SAMUI)の洗練された海上ホテルや、
インド・ケララ州内のジャングルのど真ん中にある密林ホテル?、
グリーンマジック・ツリーハウス(GREEN MAGIC TREE HOUSE)の電気の無い樹上ハウス
お湯は無いし、電灯も無く、灯油ランプのみで過ごす限りない、ナチュラル・ライフ
好き好きもあるので、全てご参考まで(●^o^●)
Please enjoy the vacation and time to all of youо(ж>▽<)y ☆