いやぁ、暑いっす(^_^;)
クールビズとはいえ、クライアントの処に行く時には、
やはりちゃんとした格好になりますね(;´▽`A``
そこはちゃんと線引きしないと、
私服も人それぞれですからね( ̄_ ̄ i)
私、最近理解したのですが、割と個性的な格好が多いようですσ(^_^;)
さてさて、
連日の暑さでバロメーターが激落ちでございます(w_-;
昨日はカレーだったので、今日はやっぱり中華かなってことで、
神保町・チャイナタウン(すずらん通り) 『揚子江菜館』さんに伺いました(*^^)v
こちらのお店、1906年(明治36)創業の老舗中の老舗店でございます(^u^)
って、
もう今日の食べ物は決めていたのでサッサと注文して、
お茶をチビチビ(///∇//)
先ずは、
餃子が来て、
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
揚子江菜館の富士山五目冷やし(●^o^●)
頂上は錦糸玉子玉子で、
錦糸玉子の下に、雲間を見立てて渦玉と鶏団子があり、
もやしや胡瓜、普通はハムの処叉焼が裾野に見立ててます(*^^)v
結果崩してグチャグチャにして食べてしまうのですが、
何となく、混ぜないで麺を中から引き出し、その上に具材を乗せておしとやかに食べてみたいといつも思っております(;^_^A
まぁ、そんなん時間の余裕もないので無理ですけどね(^◇^)
中々、このお店で夜ゆっくりってことをしたことがありませんが、
いつか人を集めて食べて見ようと思います(*^^)v
ご馳走様でしたぁ(*^^)v 今日も頑張るぞ、オー(´0ノ`*)