出来るだけ週末は一緒に食事することを心がけております(///∇//)
ってなことで日比谷界隈にちょっと用があったので、
連れだってお出かけ(^◇^)
先ずは、
腹ごしらえ(*^^)v
電話したら席があるとのことでしたので(*^^)v
1950年(昭和25)創業、
広東料理の名店 『慶楽』さんにキター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
ここの"純廣東料理"看板はダテではありませんよ(^u^)
しかし、何で日本で食べるとこんなに美味しいんだろう、中国料理!
まぁ、昼間なので目的のもの+αで(*^▽^*)
来た来たよ(≡^∇^≡)
幅広ライスヌードルの小松菜と海老の炒め物
これだけでも主食になりつつある美味しい一品(*^^)v
豚肉とたっぷりモヤシの広東風焼きそば
そして、
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
このスープが激旨で、炒飯に絡んで尚美味しさ倍増(≧▽≦)
3品とも主食に近く、私のお腹はパンパン(゚ー゚;
ツレはしっかり、
何たら饅頭と杏仁豆腐をペロッと平らげ(-。-;)
でも、ペロッと美味しそうに食べてくれるのは微笑ましくて堪りませんね(*^o^*)
さぁ、お買い物に出かけましょうね(*^^)v
ご馳走様ぁ(*^o^*) また、来ます(`∀´)
しかし、今週は月曜からいい確率で中国料理三昧(///∇//)
中国本土じゃぁ、接待じゃない限り絶対に中華なんて食べないのにねぇ(;´▽`A``
まぁ、台湾や香港では余裕でバクバク食べますけど、本土はいけませんたらイケません(゚ー゚;
やっぱり、油や調味料の考え方が違うからなんでしょうかねぇ(((( ;°Д°))))







