近場で台湾料理(*^^)v | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

とある週末の夕暮時、


ストックしていたデイリーシガーが残り僅かになってきたので、


姐さんを呼び出して、


新宿紀伊国屋1Fアーケード内、"Kagaya"さんで葉巻をセレクト(*^^)v

最近ハマりな葉巻は、

PARTAGAS SERIE E No.2、

PARTAGAS SERIE D No.5、

PARTAGAS ルシタニアス(英文は???(///∇//)

UPMAN MAGNAM 46、

BOLIVAR ヒガンテス(英文は???(^▽^;)

ROMEO Y JULIETA ショートチャーチル(英文は???(゚ー゚;)


ROMEOのショートチャーチルとPARTAGASのルシタニアスは状態が良ければGood(*^^)v

特にROMEOのシートチャーチルはTUBEに入っているので中身を開けてドローの良いものをセレクトするのが結構難ですが、いいドローのものに当たれば、


正に至福の一時(^u^)



と、と、と、


さてさて、そんなうん蓄と店員との話を横で('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)聞いててくれたので、

軽くお食事に向かいましたよ(*^^)v


私の気分としては今日は端から台湾料理と決めていたので、


チョイチョイと歩いて、



キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!


西新宿 『山珍居』




新宿は何気に台湾料理店が多いのですが、

個人的には、"味王"や"青葉"や"香城"やここ"山珍居"が正統派のような気がします。



さてさて、台湾のお酒を頂きつつ、




台湾ソーセージ(腸詰)


何かの焼売


ビーフン


豚足煮


トロトロバラ肉の餡かけ


こいつがビックリする位トロトロで( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚


激旨(  ゚ ▽ ゚ ;)


そして、魯肉飯に、




カラスミ入り炒飯


いやぁ、台湾料理は美味しいですねぇ(^u^) 

台湾で食べても美味しいです(*^^)v


それに引き換え、中国料理は、中国以外で食べるとあんなに美味しいのに本土で食べると・・・・・

言葉もありません((((((ノ゚⊿゚)ノ


あぁ、9月まで待てない台湾出張(^u^) 何処かで遊びに行こうかな(*⌒∇⌒*)


ご馳走様でしたぁ(*^^)v またお伺いしますg(#⌒∇⌒#)ゞ