写真はないけど、美味しい食事処2 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

驚いたことに携帯電話に登録されているお食事処が、


200軒以上( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚


どれだけ食べにいってんのよ(~_~;)


浮き沈みでなくなっちゃったお店もアリアリで、


無常なものですね(>_<)


先日も築地に行ったら、中落ちが美味しかった喫茶 『マッキモア』が店を閉めていたこと(ノ_-。)

親父さんが具合悪くなったのかとか色々考えて、行きたくもない寿司屋にて軽くお茶を濁し退散しました。悲しすぎる。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


さてさて、横道に逸れましたが、


またまた写真はないけど美味しいお店をご紹介(*^^)v


先ずは、


◆霞が関 欧州料理 『アラスカ』


大阪・北浜の老舗洋食屋さんの支店

天井高 15Mと開放的なダイニングと、眼前に日比谷公園が一望できる、

何となく優雅さを感じるレストラン

特選黒毛和牛のスペシャルカレー&ライスとエスカルゴが旨し

場所柄官庁系やらおエライさんがお食事をされているので中々写真が撮りずらいお店です(・・;)



◆銀座 Masuichi


特にどうってことはないのですが、産直野菜カレーが美味しいです(~_~;)



◆神田 居酒屋 『闇焼 馬喰ろう』


馬肉専門卸問屋直営店

馬ハラミが絶旨し

その他、コクのある"クラシタ"、旨み濃厚"ゲタカルビ"、甘みの詰まった"カルビ"

そして何と言っても関東で食べれるのはここだけ、"馬王"そう、馬の玉

元気になること請け合い(*^^)v



◆中野 『馬肉食堂 さくら』


CP高しな馬肉料理が頂けます(^_^)v 特に生馬レバ刺しと馬タンシチューは必食の価値あり(●^o^●)



◆新宿 創作料理(ゲテモノ料理) 『朝起(アサダチ)』


まぁ、とにかく凄いメニューがいっぱい(^▽^;)

一例としては、

"蛙の洗い そのまんま姿盛りΣ(・ω・ノ)ノ!

"蛙揚げ あの形のままで揚げてあります(~_~;) まぁ、頭がないので味は鶏ちゃんと同じかな(;´▽`A``

"サメの揚げ物 こいつは言われなければ分からない

"豚の子宮の刺身 鮮度がいいから色合いも(~_~;)

"豚の玉の刺身 言われなければ分からない、コリコリして旨し(~_~;)

"山椒魚の姿焼き イナゴなんかと一緒だと思えば何てことない(・Θ・;)

"鯰の蒲焼

"鯰の照り焼き こいつは脂がめちゃ乗っていて旨し(*^^)v

それ以外にはちゃんと鰻やら雲丹やら注文を受けてから作るかなりまともな料理が多数あります(°Д°;≡°Д°;) 


お酒に至ってはハブ酒等のマニアックなものがいっぱい!(´Д`;)


驚いたことにマニアがいるのかいつも混み混みなお店です(;´▽`A``




また、写真がないけど美味しいお店チョコチョコ書き込んでいきますよ(^◇^)