簡単料理~一品で満足編 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

まぁ、秋の簡単料理って訳ではありませんが、


何となくいっぱい作るのが面倒な時、


でもしっかり食べたい、栄養を取りたいって時の簡単料理(*^^)v


まぁ、全て何処にでもある料理なので・・・・・・




先ずは、


サラダ感覚、彩りも良くさっとひと手間でボリュームたっぷりの一品料理


材料: ご飯(出来れば雑穀ご飯)、セロリ、パプリカ(赤・黄)、和風だし、オリーブ油、

     レモン汁(又はお酢)、塩、胡椒、サラダ菜


作り方: 野菜は食べやすいサイズにカット切り、

      そして、全ての材料をボウルに入れて混ぜ混ぜ、

       塩・胡椒で味を整えたらぁぁぁぁぁ、




はーい、出来上がりぃぃぃぃぃ(^v^)




aa8bby5rさんのブログ


そのままんま、「ごはんサラダ」


サラダはご飯になり得ないけど、ご飯をサラダにしてしまえばボリュームたっぷり、栄養たっぷりの一品になります(^_^)v

お酢を使えば和風に、レモン汁を使えば洋風に、


ドレッシングはオリーブ油と和風だしを混ぜるだけだけど、ここをアレンジすればさらに色々な味わいを楽しめますヾ(@°▽°@)ノ




さてさて、


冷たいものの次は温かいもんで、


新しい発見的な鍋焼き丼になりましたヾ(@°▽°@)ノ



材料: ご飯、鶏もも肉、玉葱、和風だし、水、醤油、砂糖、酒、卵


作り方: 鍋又はフライパンに、鶏もも肉、玉葱、水、醤油、砂糖、酒、和風だしを入れ火にかけ、

      鶏肉に火が通ったら、ご飯を加え、煮汁が無くなるまで煮込んでぇぇぇぇ、


      食べる直前に卵を割りいれれば



はーい、出来上がりぃぃぃぃぃ(‐^▽^‐)




aa8bby5rさんのブログ


アツアツな、「鍋焼き親子丼(雑炊)」


水分の調整次第で丼にもなるし、雑炊にもなる(*^^)v


丼にすれば普通にお食事に(*^^)v 

病気の復帰飯にはこんな雑炊は如何でしょうか!


お肉を鶏以外にしても中々ですよ(*^^)v


料理のバリエーションが広がります(°∀°)b