いやぁ、暑いA=´、`=)ゞ
夏も真っ盛り、
そんな夏のよりどり簡単料理
先ずはフライパン一つで簡単に出来るお料理を、
材料: ご飯、ツナ缶(油を切ったもの)、胡瓜、木綿豆腐、味噌、水、和風だし、胡麻
作り方: フライパンを火にかけ、ツナと味噌を投入して炒め合わせ、
水、和風だし、胡瓜、木綿豆腐、ゴマを加え、
軽く"チン"したご飯に氷を散らし、上記の混ぜ合わせたものをかけ入れてぇぇぇぇぇ、
はいぃぃぃぃぃ、
「郷土料理風冷や汁」の出来上がりぃぃぃぃぃ≧(´▽`)≦
味噌とツナの炒めがバッチリな一品です(^◇^)
さてさて、お次は、
ダイエット中の方にももってこいの簡単料理(*^^)v
材料: 春雨、焼豚、茹でもやし、茗荷、大葉、
だし汁(和風だし、水、醤油、酢、はちみつ、ゴマ油を適量で混ぜ合わせ)
作り方: だし汁を事前に混ぜ混ぜして、可能であればちょっと冷蔵庫に、
水で戻した春雨に焼豚、茹でもやし、茗荷、大葉を乗せ、だし汁をかけいれればぁ、
はいぃぃぃぃぃ、
「低カロリー冷麺」の出来上がりぃぃぃぃぃ(≡^∇^≡)
焼豚もやばいっていう向きには色んな代替食品を考えてみて下さいね(^◇^)
さてさて、さらに行っちゃうよ、
お次は栄養価が高いぶっかけ系を
材料: 素麺、アボガド(角切り)、納豆、山葵、のり、めんつゆ
作り方: 茹でた素麺に、アボガド、納豆を乗せ、めんつゆをかけ入れ、山葵とのりを乗せればぁ
はいぃぃぃぃぃ、
「アボガドと納豆のネバトロ麺」の出来上がりぃぃぃぃぃ(´0ノ`*)
ただの素麺に飽きたころに、簡単に出来るアレンジ料理( ´艸`)
最後はヘルシーな野菜カレー(^ε^)♪
材料: ご飯、和風だし、水、醤油、カレー粉、トマト、長いも、オクラ
作り方: 鍋に水、和風だし、醤油、カレー粉、トマト、長いも、オクラを投入して一煮立ち、
鍋のまま、又は、タッパに入れて冷蔵庫で冷たくするか、チョイ冷やしで、
冷やご飯又はチョイ温めたご飯にけけてぇぇぇ、
はいぃぃぃぃぃ、
「冷やし野菜カレー」の出来上がりぃぃぃぃぃ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
油もお肉も一切使わず、ただ、沸騰させて、冷やして、ご飯に合わせる(*^^)v
勿論、素麺や饂飩に合わせても(*^o^*)
何品掲載したか分かりませんが夏の簡単料理(*^^)v
アレンジして頂ければ幾通りにも幅は広がります(^_^)v(*^^)v
ではでは、夏の簡単料理はとりあえずここまでo(^▽^)o
また、食の秋の頃に~~~(*^o^*)/~