蕎麦好きなら | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

とある日の夕暮時、


神楽坂の名店 「喬楽亭」で修業研鑽を重ねた女性が昨年独立してお店を持たれたと伺い、


男性とは違う、女性らしいきめ細かい味とサービスを期待しつつ、


神楽坂 喬楽亭 「もがみ」さんにキター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!


aa8bby5rさんのブログ


先ずは、

aa8bby5rさんのブログ


お猪口をチョイスして、

aa8bby5rさんのブログ


一献、


そしていつものように、



aa8bby5rさんのブログ


ビールが登場σ(^_^;) ビールが苦手な私にとっては迷惑なことです。

珠には一緒に日本酒でクイッとやって欲しいものです(^_^)v


あ、ビールの横に添えてあるのはお通しの蕎麦菓子(^∇^)


さてさて、軽くつまみましょうね



aa8bby5rさんのブログ

トマト アメーラトマトってお高いおトマト様ですが、かなりの美味でございまするぅ(´0ノ`*)
aa8bby5rさんのブログ

もつ煮込み 丁寧な下処理が垣間見えますね(*^^)v


aa8bby5rさんのブログ


ビーフシチュー 

和のお店で作るビーフシチュー 

東銀座界隈のビーフシチューの名店「エルグ」に似たお味がしましたよ(*^^)v



aa8bby5rさんのブログ


ホタルイカのだし漬け ちょっと味を盗みたくなる旨さでしたよ(*^^)v




aa8bby5rさんのブログ


稚鮎の天ぷら 


丁寧なお仕事の数々、これ以上食べるとメインに行く前にお腹がいっぱいになってしまうので、

この辺で(・・;)


私はやはり蕎麦本来の旨みを味わいたく、



aa8bby5rさんのブログ


シンプルに、"もり"を戴きました(*^^)v


そして、



aa8bby5rさんのブログ


冷やし湯葉蕎麦 へぇって感じのお味(^◇^)


何かまた来たいなぁって思ったお蕎麦屋さんの一つになりました(*^^)v


ご馳走様でしたぁ(*^o^*)