機内でお子様達がいる座席の傍だったので、
しこたまワイン(白5本=凡そフルボトル1本)飲んで何とか寝ようと思ったのですが、
泣き叫び、暗くなっても徘徊、親は大変ですよね(;^_^A
しかし、他のお客のことを考えて、各航空会社、特に日系の航空会社は世界に先んじて、"ベイビーズシート"のような親子席(邪魔にならないことを考えると最後部座席)を作っては如何でしょうかね。勿論、カーテンなぞで通り抜けが出来ないようなある意味隔離をして欲しいものです。親が子をケアするのは致し方ないことながら、機内で仕事したくても睡眠したくても出来ないのは我々にとってもストレスですからね。多少収容人数に増減があるかもしれませんが、ぜひぜひお願いしたいものです(*^^)v
さてさて、そんなことでかなりの酔い具合で無事にイミグレを通過し、さて、どの手段でホテルに向かおうかということで、珠にはタクシーではなく空港シャトルを利用しようかなぁって(*^^)v
とりあえず待ちが長いかどうかを確認するためにカウンターへ行き、おばちゃんに"どの位待つ"って聞いたら5~10分位っていうので即OK。この空港シャトルバスはその方面へ行くバスが無ければ最大1時間位は待たせることもあるそうです。各国の交通手段は事前にInternet等でチェックして活用すれば、ガイドブック等は不要かと思いますよ。まぁ、観光でいらっしゃる方々にとってはガイドブック命的でしょうけど、ビジネスで来ていると限りなく自由時間が少ないので必要ないんですよA=´、`=)ゞ
あぁ、プライベードでまたビッグアイランドに行きたいなぁ(;´▽`A``
さてさて、話が横道に逸れましたが、
ホテルに着いて、職業病かもしれませんが、先ずメールチェック。
公私ともにメールをチェックして、
ハタと気がついたこと、
今日は日曜やんか(・Θ・;)
ってことは食事するところも早く終わってしまう(((( ;°Д°))))
ということでシャトルバスで来るときに見えたホテルの斜め前にあった、
店名もない、シンガポールチャイニーズの屋台的なお店、ホッカーズなのかな???
まだ地理が不案内なために選択の余地はなく、
片言の英語と中国語のチャンポンで通じることを願い、
日本ではまず飲まないビール(・Θ・;) 他の飲み物はジュースしかなさそうなのでグビッと(゜д゜;)
体にはまだたっぷりとワインが溜まっている状態でビール。多分落ちるように寝れることを願って飲みますよぉ(-"-;A 一人酒ぇ、手酌酒ぇってな(*^^)v
そして、来た来た、
奥がロブスターのチリソース炒め(小)とフライドヌードル(焼きそば)
奥のロブスターチリソースは海老チリのガッツリ版。身がプリプリでメチャ旨し≧(´▽`)≦
手前の焼きそばは若干ソースが甘めでしたので、奥のチリソースをちょっとずつマゼマゼして
完食ヘ(゚∀゚*)ノ
周りを見るとジモッピーとバックバッパーの方々ばかり(;^_^A
まぁ、程々快適な食事でございました(*^^)v
で、お会計は
S$38.50=凡そ3,000円
まぁ、妥当な処でしょうかね。でもこれが領収書ってのは如何なものでしょうかね(^▽^;)
さぁ、明日は朝から仕事なんで今日は早めに寝たいものです(*^^)v