今日はこちらに駐在されている方とアポが切れたので、
予約必須な日本の南青山的なエリア、シンサドンにある"ムッチョン"へ伺いました(^v^)
こちらのお店、日本語や英語のメニューは皆無なので韓国語が出来る人と来るのがお勧めですよ(-^□^-)
お店の造りは韓国の伝統的な家屋風でとても静かにお食事を楽しめます(^_^)v
先ずは料理の注文をしてから、数々あるマッコリの中で、お酒の弱い方でも割とさっぱりと戴けるものをチョイス。
さぁさぁ、お料理がキター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
先ずはドドリムッ入りのサラダ
何と言えばいいのか、どんぐりの身から作った寒天のようなものが入ったサラダです。味は濃い胡麻豆腐という感じでしょうか(^_^)v
手前の黒い器に入っているのがマッコリです(^_^)v
さらに、
色々な種類のチョン そうチヂミのことです
そして、
写真では分かりずらいですが、長さ40cmはある焼き鯖ですо(ж>▽<)y ☆
身が超ふっくらしていて美味でござりまするぅo(〃^▽^〃)o
韓国は刺身でなくても魚介料理系には必ず山葵がついてます(^^)v
さてさて、本日のメインディッシュ
"カルビチム"でございます
クライアントが一緒でしたのでちょっと写真を撮るのが憚れましたのでこの程度ですみません
韓国の伝統的な料理の一つで、トロトロの牛肉と大根や栗、ちょっと漢方系の食材と一緒に煮込んだものです(≡^∇^≡)
とにかく美味しいんです。肉好きでなくてもかなり大満足を請け負いますよ(°∀°)b
この時すでに4人でマッコリ4本を平らげ、かなりのいい感じで食べつくしました(^v^)
最後に4人で一膳のご飯を分け合い、このカルビチムの底に残った美味なるスープ(タレというか煮詰めたものというか・・・・)を
ご飯に混ぜ混ぜ
混ぜ混ぜして(≧▽≦)
これだけ飲んで食べて4人で
一万円弱
ってお客さんは驚いてました(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)
高くて旨い店は数々あれどですね
後何件行けるか微妙ですが、
また帰国して
太ったね
って言われないように気をつけます(^o^;)