ちょっと前に遡りますが、
赤羽にお住まいのK氏宅にお邪魔し、
しこたま酒を飲んだ翌朝、
何となく朝から絶好調なK氏と私
近くにお住まいのK氏のお酒好きな友人を伴い
「鯉と鰻のまるます家 総本店」さんへ
こちら昭和25年創業の老舗とのことです
朝から飲む人への注意喚起ですかね(^◇^)
そして気になった、
まるます家オリジナル ジャン酎モヒートヽ(゜▽、゜)ノ
まぁ、簡単に言ったら
ライムとミントを入れたハイリキでございます( ´艸`)
自分で作るジャンクなモヒートと言えばモヒート
バーで作って頂くイケてるモヒートとは違う、庶民のお味(*^^)v これはこれでいけまする(^◇^)
私以外の方々は当然、朝からシュワシュワ ビール(*^▽^*)
まずは、
平目薄造り これが朝からこんな価格で食べれるなんて(ノ゚ο゚)ノ 都内じゃ絶対に無理(@ ̄Д ̄@;)
久々に頂きました、
鯉刺し この赤羽界隈は何気に鯉料理の美味しいお店がありますね(*^^)v
馬刺し
珍味なまずの唐揚げ 言われなきゃ分からんなぁ(*^^)v
そして、
たぬき豆腐 たぬきうどんの豆腐版ちゅうことやね(^◇^) 揚げだし豆腐を食べてる感が(*^^)v
牛筋煮込み
そして、こいつは( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
鰻兜焼 そうそう鰻の頭だけを串に打ったもの 鰻をまるごと全部余すことなく頂きます(^∇^)
いやぁ、CPが高くて、ちょっと珍味もありぃの、γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
いい感じで朝から迎え酒にガッツリ目のおつまみ
そして、最後には勿論
肝吸い付の鰻重をガッツリと戴き、朝からほろ酔い加減でお腹もパンパンヾ(@^(∞)^@)ノ
とりあえず運動がてら歩けるところまで歩いてから電車に乗って帰りましょうね
港区や渋谷区の小洒落たお店で美味しいものを食べる至福もいいですが、汚シュラン系のお店でCP高い店でガッツリ食べるのも食い道楽には堪らない魅力ですなヾ(@^▽^@)ノ