ちょっと前になりますが、
スカイツリーで浅草近辺が混むことを想像して、
久々に伺いました(^∇^)
割と早めでしたのでまだ外国人や地方からの観光客もおらず
スイ~スイ~っと見て、
舟和であんこ玉と芋ようかんを買い、
さぁ、人でごった返す前に昼食を取ろうかと思い、
普通ならば、雷門隣の「てんぷら 三定」に行くところですがぁ、
珠には、汚いけど旨い中華をということで、
この入口を見て、初めての人は一瞬たじろぐのですが、私は知ってるのでツレの不信感たっぷりの顔を無視してA=´、`=)ゞ
燦然と輝く、きたなシュランの認定証とトロフィー(*^^)v
きたなシュラン、いやぁ、庶民の味方ですなぁ(*^^)v(*^^)v
黒胡麻坦々麺 このギトギト感がいいですねぇγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
そして、付け合わせで豚飯 割き烏賊状態の豚肉がさっぱりでもあり食欲増進です(°∀°)b
予想より美味しかったのでツレはあまり文句をいいませんでしたが、
やっぱり綺麗なところがいいっていうので次はちょっとお高い処に連れてってあげましょうかね(;^_^A
私としてはこのお店もかなりですが、品川・中華「天華」や北品川・てんぷら「三浦屋」さん等まだまだ極物系のお店があるのにぃ(・・;)
しかし、この手のお店、こじんまりとしているので大人数でガツっという訳にはいかないので、まぁその時の気分で行くしかないですな(*^^)v
やっぱり洋食部門で最強は、大井町「キッチン ブルドック」
安い料金でいっぱい食べさせたいっていう店主にも敬意を払いたい(-^□^-)