あの地獄のようなホテル(アパート)からホテルチェンジしました(*^^)v
私がホテルに求める第一はインターネット、有料だろうが無料だろうがこれがネックです。
バックパッカーや観光だったら百歩譲っても先のホテルで我慢できるけど、こちらに1月以降の仕事のデータを持ってきている都合上、本当につらい3日間でしたA=´、`=)ゞ
ここ、移ったホテルは、SAMMIT Groupの高級ホテル。ちょっと市内から離れているので、先のホテルと金額は同じです。
前回のチェンナイの時もそうでしたが、ホテルの入り口で車を停められ、エンジンルームとリアトランクを開けて調べられます。この時、初めての人は物々しさに驚きますが、そこは経験値があるので本当に、本当に安心しました。
そして車を降りて、エントランスにはインドらしい帽子を被ったベルデスクの親分が出迎え、入口ドアでもスーツケースと人間、共にX線と身体検査、(-"-;A ホテルです!!!
ちゃんとチェックインカウンターもありました(*^^)v アーリーチェックインなのに追加料金も無(*^^)v(*^^)v
とりあえず部屋にドキドキ、ドキドキしながら、勿論床は絨毯が敷いてありますよ( ^)o(^ )
で部屋に入ったら、
こんな感じ(直ぐにパッキングをほどいたので事後ですみません)
洗面もこんな感じ、まぁ、最高級ホテル(マハラジャ系)ではないのでバスタブはありませんが、この扉の反対側はガラス壁のあるシャワールーム≧(´▽`)≦
勿論、ネット環境は良好です。若干遅い感はあるものの、切れません!常時繋がります。
只、近くにモスクがある関係上、朝方と夕方にコーランが響き渡るのがお国柄って感じですね。
インドに来たらタージ・マハールって言いますが、デリーからWeekdayで片道2時間、週末は4時間超(@ ̄Д ̄@;) ドライバーから無理って言われたので大人しく毎日仕事してます(・Θ・;)
そんなホテルで今日の夕食は本日初めて顔合わせをしたお客様とホテルのインド料理レストランへ伺いましたヾ(@^(∞)^@)ノ 基本、ホテルのレストランは高いイメージがあるので行くことはないのですが、ホラ、そこはインドですから、まだお腹がインド腹になっていない私としては安全が第一です(*^^)v
こちらはインド版フォーチュンクッキー(名前は分かりません(^▽^;)) スパイシーでとっても美味しいですよ
右と奥側がタンドリー風チキン(名前はまたまた分かりません)、濾したイモの中にチーズを入れて揚げたもの、手前は上記のクッキーです。奥の緑色のものは青唐辛子を摺ってレモンと何かを加えてたもの、とってもスパイシーで辛いもの好きの私はもう≧(´▽`)≦
そして、そして、カレーです。
下のお肉はマトン(ヤギ)です。でも臭みがなくてとっても美味でした。左側が野菜カレー、奥がチーズカレー(^∇^)
右手前のパンががナンで奥がチャパティー(全粒粉を捏ねて焼いたもの)です。
この後にタンドリーチキンを入れていたのですが、もう既にお腹がはちきれそうなのでキャンセルしました。
これだけ、大量に、それもホテルで食べて全部でRs3000(約6000円)でした。
危険を冒して安い処で食事をしてもいいのですが、ホラ、仕事が出来なくなってしまうとあきませんので(* ̄Oノ ̄*)
そんなこんなでお客様の為に私の専属運転手に食事が終わるまで待ってもらって、あぁ、勿論特別チップを払ってね(*^^)v この日は無事に終わりましたよ(*^^)v(*^^)v
あぁ、食べた食べた(*^^)v
しかし、色んなカレーの種類があるにしても、日本に帰ったら暫くカレーはあきませんね、多分。(´д`lll)
ではでは、皆さんよいお年をお迎え下さい(°∀°)b