珠には夕方から銀ブラ
昼はまた増えてきた中国人の団体が結構居て騒々しいのですが、夕方にはその喧騒が収まって
本来の銀座のノスタルジックな雰囲気が漂ってきますねо(ж>▽<)y ☆
ということで、
銀座・和光の傍に佇む、明治28年創業の元祖・定食屋 『煉瓦亭』へ、
こちらのお店、代表的な洋食メニュー(ポークカツレツ、オムライス、カキフライ、海老フライ等)の発祥のお店と言われてます( ^)o(^ )
このお店の名前がそのまま銀座の一つの通りに使われていることから見ても古き良き時代の銀座を見てきたお店なのです。
現在のお店は、東京オリンピック開催を機に建て直されました。既に50年近い歳月が過ぎ、先般の大地震にも耐えた、歴史のある洋食やさんですo(^▽^)o
フォークとナイフにも味があるでしょ(´0ノ`*)
先ずは、
オムライス このオムライスはまかない料理から始まったとのことですよ
ポークカツレツ
今じゃ当たり前になっている、つけ合わせの千切りキャベツ
こちらもこちらが発祥のようですよ
今じゃこのお店も3代目、しかし、味は初代のまま
しっかり味が引き継がれているということですねγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
いやぁ、満足、満足(* ̄Oノ ̄*)