となる週末に酒も飲みたいし、蕎麦も食いたいということで、
神楽坂「芳とも庵」へ、
こちらは東京で唯一呉汁(水に一晩浸した大豆をすりつぶす)で打った「津軽蕎麦」が名物の一つヾ(@^(∞)^@)ノ
この情緒がある雰囲気は、神楽坂という地がなせる技なのか(ノ゚ο゚)ノ
こちらでは、自分でお猪口を選べます(*^^)vこんななんでもないことがとっても嬉しかったりします(*^^)v(*^^)v
蕎麦味噌、写真と撮り忘れた蕎麦がきと並ぶ、お酒のアテ( ´艸`)
あまりお目にかかれない、蕎麦のさしみ(*^▽^*) 旨いっす(*^^)v(*^^)v(*^^)v
私の大好物、鴨、鴨焼きでございまするо(ж>▽<)y ☆
蕎麦屋さんでは深酒をせず、軽く一合頂き、本命に向かいましょう(´0ノ`*)
津軽蕎麦せいろ、口の中いっぱいに蕎麦の甘さが広がりますγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
これもまた、私の大好物、鴨せいろγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
秋から冬にかけては天然の野鴨を使って、野鴨せいろになるそうですΣ(・ω・ノ)ノ!
寒い季節になったらまた来よう、と思った名店でした(*゜▽゜ノノ゛☆