出張2日目のランチ、
最初の前菜を食べる前、
同僚が具合悪いと
別の人から聞いた
なんか、目がやばい
昨晩も頭が痛い、
足の先が動かないと
言っていた
ストロークか、心臓?!
直ぐに現地の
パートナー会社の人に
救急病院に連れて
行ってもらうように依頼
救急病院に着くまで、
いろいろあったが、
とにかく最短で
診察してもらった
まず、目が霞むと言うことで
脳から来ているか
どうかを検査、
脳血栓によるものではなくて
中心性漿液性脈絡網膜症と
言うものだった
ストレスからくるもので
オヤジに多いそうだ
次にMRIを取った
その結果は
右硬膜に2センチ以上の下血腫
左硬膜に1センチ以上の下血腫
subdural hematoma
あれよあれよと言うまに、
手術決定
手術自体は、
医者にとっては、
とてもシンプルで簡単
4つドリルで穴を開けて、
ドレイン入れて、血を取る、
しかし、
血液の量が多いので
患者にとっては
BIG オペレーション
手術は23時ごろ始まり
終わったのは夜中2時