闘病なのか死別なのか?どっちつかずの拙いブログに今回も訪ねていただきありがとうございます。

家から103歩……

妻が亡くして、、もう4年半が経ちます。

一人ご飯、、作るのも後片付けも面倒くさいです。
(できるだけ紙のお皿です)

私は…
毎朝、少し歩いて家のことをすませ少し休んでから午前中にスーパーで夕飯の買い物をすまし午後からゆっくりと過します。

食べ物なんか何でもいいし。何が食べたいとかもないし(なんなら、お昼は毎日食パンでも、、そんな感じ)

スーパーで適当な刺身も鶏刺しもない日に……

飲みに行く気力もないし

結局は何もしたくないのです。

そんな日に、、

近所に気になる炭火焼きの焼鳥屋があって口コミをチェックしたら4.7の高評価でした。

行っちゃう?行ったら通うよなぁ?行っちゃった。

席が満席で入れず、、その日はレトルトカレーになって酒との相性は最悪です。(笑)

チラッと店内を見たらカウンター席が少ないみたい。

一人で4人のテーブル席はちょっと恥ずいし。

なら、、
その翌日、、1人カウンター席をネット予約。。

禁断の扉を開けてしまった。

家から103歩の炭火焼き焼鳥屋に……

こんな感じです。




瓶ビールが中瓶500mlは、ちょっと物足りない二本は多いし。
大瓶(633ml)でした。ちょうどいいねぇ。🍻

焼鳥にすもつ、、ホルモンタタキもいただきました。



もちろん、、黒霧をボトルキープしました。
もう、お酒も弱くなって薄めにできるしねぇ。。


孤独なぁ、、一人ご飯、、不味いし

家から103歩で人が賑わう非日常の世界に行けるなら禁断でもないかぁ?ほどほどならねぇ?

店名は?書けません。
だって家から103歩ですから……個人情報の保護です。(笑)



にほんブログ村に参加中です。
応援クリック宜しくお願い致します。
にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ
にほんブログ村