闘病なのか死別なのか?どっちつかずの拙いブログに今回も訪ねていただきありがとうございます


妻の向日葵、、この夏が最後に?



昨年から妻のひまわりと大輪のひまわりの2種類を育てる事にしたのがいかんやった。


この夏、大輪の向日葵がよく育って咲いてくれたが、、






妻の向日葵はなかなか育たなくてねぇ


なので大輪の向日葵を観ても気分が上がらない


ようやく、、

大輪の向日葵より1ヶ月遅れで妻の向日葵が咲き出したが昨年よりは、花が小さくて種が採れるか心配になったり


やっと咲いたと思ったら台風が🌀🌀


台風が来る3日前の妻の向日葵です。





おっさんと妻の向日葵🌻

(おっさん散歩でもフラフラです)



そして、台風10号が🌀🌀🌀🌀やって来て!!


大輪の向日葵は道路側に倒れそうになって危険なので抜きました。(来夏は大輪の向日葵はやらないので種もいらないので)



妻の向日葵達も台風にやられぐったり⤵️⤵️⤵️



まだ、咲いてないのに…🌻

やっと咲いたのに…


妻の向日葵の無残な姿を見ると妻の人生と重なり、、まだ49歳、あっという間に居なくなりこれからだったのに…

何で?俺等夫婦がこんな辛い目に遭うんやろう?


春のチューリップも強風でやられ色目も思ったより上手くいかず。


毎年のように向日葵は台風にやられ終わる。


この夏は妻の向日葵が咲いたら、終わった。

もう最悪です。


私の心、体力、気力も、そろそろ限界かも?です。


タカちゃんの向日葵が

お日様の力でもう一度、蘇って来年に繋げることができるかなぁ?


来年の夏は、大輪の向日葵はもうやりません。


妻の向日葵の種が採れるか分からんけど


昨年の夏に採った種は冷蔵保存していますが

妻の向日葵を来年トライするか?

少し考えてみます。



にほんブログ村に参加中です。
応援クリック宜しくお願い致します。
にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ
にほんブログ村