道具のメンテナスを怠らない。
いや、たまにはしないと。
昔はばらしてオーバーホール!とかやってたけどなんか素人がばらすとパーツなくなったり余計悪くなると嫌なので、簡単な掃除とオイル差しのみで(*・∀・*)ノ
それでも結構汚れとれるし回転も良くなる♪
お金がないので買い換えたりできないからね…(´;ω;`)
そんなこんなでメンテナス後のタックルを持って、今日は念願のリベンジをしに、妻と公園へΣ(゜Д゜)
竿メジャークラフト ショアジギ用kgone
リールシマノ アセレーション4000
糸pe3号200m
凧イオン
去年撃沈したのでリベンジ。
糸を緩めたり張ったり、時にはドラグを、ならしつつ…。
ドラグ調整と風次第ではエンドレス(笑)
ラインキャパ的にはまだいけたけど、風が少なかったのと、凧が小さかったのと、いい年して電線にかけたら洒落にならないので、今日はこのくらいで、勘弁してやる(m--)m
リールと竿の凧上げはすごくやりやすい(3000番以上推奨)(笑)
やはり漢字は違えど釣りみたいなもんか。
いやー公園の色んな人に変な目でみられた。