久しぶりに一日釣りにいけることになったらこの天気…今年の釣りほとんど雨じゃないかしら。安定の雨男っぷり。

まぁいくんだけども。

結局寝坊して10時エントリー。


春の嵐。

今回の目的はじつは、次回の下見。…車を停めて徒歩でひたすら山の中を偵察。天気が荒れているので熊も出ないだろう。

エントリーしやすい所を発見したので少しつまみ食い。





ゴギ入れ食い。アベレージは20位。まだまだ出そうだけど落石等を警戒して途中で撤退。

いつものコースに戻る。

先行者があったためか、ヤマメの反応はすこぶる悪し。

本流でまさかのゴギ。型はまぁまぁ。

雨も酷くなってきたので帰路につくも、一ヶ所だけ気になるポイントを確認。

中々のあまごがライズしてる、けど反応悪い。

ルアーをチェンジ、リアルカラーに代えたらやる気まんまんの大型魚のチェイスあり、今日一番の勝負の時。

足元までついてくるも寸前でフッキングせず。

帰っていった岩場のところでリフトフォールで、なんとかフッキング。




セイゴゲット。

男前。
本流あまごか皐鱒かよーわからん。海帰りかどうかは魚に聞くしかない…教えてもらえず。
型は33とあまごならナイスサイズ(*・∀・*)ノ

そんなこんなで、納竿。 


夜ありさんと、遠征したけど…大撃沈(涙)

尺越えの変なナマズゲット(笑)リベンジ……するさ(#`皿´)。