今日もビギナーさん(俺もビギナーみたいなもんなので俺よりもと言う意)を連れての釣行。三月はお別れの季節なので最後の思い出に…というのもあるようだ。

七人家族なので、刺身煮付け用12匹、唐揚げ20匹を要求されておる、こりゃ厳しい(笑)

一ヶ所目、人気ポイントらしく、人だらけ。フロートでなんとか一匹釣るも、続かないのでポイント異動…激浅ポイントでフロートで数匹追加。こんなんじゃ全然間に合わない( ´△`)朝まずめ最初のポイントで数匹追加して納竿 



20~25を8匹、唐揚げは15匹位?で結局ノルマ達成ならず、下手ですんません(´;ω;`)
しかし、ビギナーさんも唐揚げなん匹か釣れたので本来の目標は達成できました♪つぎは20アップを目指そう!

パターンはフロートかスプリット3Bの表層巻きが良かったかなあ…ワームはグローオキアミちびキャロスワンプでしか釣れなかったわ。

そして翌日、なみしまさんと先日いい思いした波止へ、期待に胸が踊る(*´∀`)

到着後、いきなり少し沖で激しいらいず♪今日はもろた、とばかりにひたすらフロート、プラグを投げるも…反応無し、さらには前日の疲れと花粉症でどんどん波長がおかしくなる→仮眠(+.+)(-.-)(__)..zzZZ

起きて朝前、まだらいずしており、でかいナニカが入ってきている…お前ら…メバルじゃないだろ(遅)(*`Д´)ノ!!!

とゆーわけで正体探るべくシーバス用ワーム投入→直撃ぶっささり(笑) 

26cmのさより、脂のりまくり(笑)♪さより餌だと全然つれんのに…。これとスナメリにビビってメバルが避難していた模様。

そんな激渋中でもなみしまさんは着実にあたりをとり、keepサイズメバルをゲットしてました、流石です(*´ω`*)

最近スプリットやりすぎてジグ単の釣りが苦手になってきたかも…( ´△`)